タグ: 佐賀市
-
台湾に渡ったアジアの製菓王、故郷・佐賀へ帰る 平野 久美子(ノンフィクション作家)
【nippon.com:2021年7月3日】https://www.nippon.com/ja/japan-topics/g01128/ ◆キャラメルでチャンスをつかむ 台湾と日本には、今も子供時代に新高製菓の商品を食 […]
-
1月17日、佐賀市で「日台パートナーシップ強化セミナー・交流会」
【日本台湾交流協会:2017年1月4日】 日台パートナーシップ強化セミナー・交流会(−日台企業連携による第三国市場開拓の可能性−) 日本台湾交流協会では、ジェトロ佐賀等との共催で、「日台パートナーシップ強化セミナー・交 […]
-
エルドリッヂ氏が日・米・台・比による第1列島線沿い「災害対応拠点」構築を提案
李登輝元総統は、在沖縄米海兵隊の政務外交部次長をつとめたロバート・D・エルドリッヂ氏の 『沖縄問題の起源』 や『尖閣問題の起源』を読んでその学識に共感し、今年5月に沖縄に住むエル ドリッヂ氏を台湾に招いて2時間ほど対談し […]
-
許世楷・元台北駐日経済文化代表処代表が佐賀大学でひまわり学生運動について講演
許世楷・元台北駐日経済文化代表処代表(台湾大使に相当)は去る7月15日、「太陽花学運(ひ まわり学生運動)」の林飛帆氏(台湾大学大学院生)、陳為廷氏(清華大学大学院生)、黄國昌氏 (中央研究院研究員)、陳廷豪氏(世新大学 […]
-
【映画】「台湾アイデンティティー」の上映を地元の映画館にリクエストしよう!
東京・東中野の「ポレポレ東中野」で7月6日から公開中の酒井充子(さかい・あつこ) 監督のドキュメンタリー映画 「台湾アイデンティティー」 が評判です。「ポレポレ東中 野」では、何度も立ち見が出るなど大きな反響を呼び、以下 […]