タグ: 丸の内
-
【地図帳問題】国立天文台が『理科年表』の玉山標高訂正と台湾表記訂正を応諾!
本会会員の方からの指摘と依頼により、東京書籍の玉山の標高表記をこれまでの「3997 m」から「3952m」と改…
-
【梶山憲一先生講演会】『台湾と日台、その未来を透かし観る』
【梶山憲一先生講演会】『台湾と日台、その未来を透かし観る』 梶山 憲一(かじやま けんいち)先生 台湾ウォッ…
-
【樫山幸夫先生講演会】『北朝鮮の新体制と核開発の行方』
産経新聞 元ワシントン支局長、現在正論調査室長兼論説委員の樫山幸夫先生が北朝鮮の新体制と核問題について語ります…
-
12月12日、マスコミ総合研究所が小田村四郎会長を招いて第298回定例研究会
演題は「これからの日台関係を考える」 秋も深まってまいりましたが、皆様お変りなくお過ごしのことと存じ上げます…
-
本日と明日、アジアの民主化を促進する東京シンポジウムと大集会
戦争、そして冷戦の時代だった20世紀はベルリンの壁の崩壊という象徴的な形で、自由 と民主主義が人類の目指すべき…
-
12月12日、マスコミ総合研究所が小田村四郎会長を招いて第298回定例研究会
演題は「これからの日台関係を考える」 秋も深まってまいりましたが、皆様お変りなくお過ごしのことと存じ上げます…
-
【榕社】第11回台湾文化研究発表会【10月30日(日)茗荷谷】
【榕社】第11回台湾文化研究発表会【10月30日(日)茗荷谷】 今年、第11回を迎える台湾文化研究発表会の二…
-
10月30日、日本榕社主催により第11回台湾文化研究発表会を開催(参加費無料)
澁谷司・拓殖大学海外事情研究所准教が2012年台湾総統選挙情勢を分析 今年、第11回を迎える台湾文化研究発表…
-
【三輪和雄会長独演会】「野田政権とどう向きあうか?」
三輪 和雄(みわ かずお)先生 「日本世論の会」会長 「正論の会」代表、日本文化チャンネル桜キャスター 194…
-
【榕社】第11回台湾文化研究発表会10月30日拓殖大学文京キャンパスC-305
第11回台湾文化研究発表会 今年、第11回を迎える台湾文化研究発表会の二ヶ月あま りあとには、台湾の命運が…