映画「KANO」が他の類似品と一線を画するところ  前田 有一(映画批評家)

昨1月24日、日本全国で映画「KANO」が公開された。初日舞台あいさつが新宿バルト9で行わ
れ、近藤兵太郎(こんどう・ひょうたろう)監督役の永瀬正敏やその妻の近藤カナヱ役の坂井真紀
ほか、大倉裕真(小里初雄役)、山室光太朗(福島又男役)、青木健(錠者博美役)、主題歌を担
当したRake、中孝介ら日本側のキャスト・スタッフが壇上に上がって舞台あいさつを行った。

 ここで、日本人キャストを驚かせるサプライズが起こった。「シネマトゥデイ」の名鹿祥史記者
は、その模様を次のように伝えている。

<イベント終盤、永瀬が「今日は本当に残念です。台湾の皆さんともここに立ちたかったんですけ
ど……」とつぶやいた直後、司会者が「どうやら思いが届いたようですよ」とお膳立て。ジーシア
ン監督と台湾キャストの一人、チェン・ビンホンをステージへ招いた。

 「永瀬さん、坂井さん、皆さーん!」と会場に現れたジーシアン監督。日本人キャストとタッチ
を交わしながら壇上へ上がると、永瀬と熱く抱擁。永瀬は「あったかいですね、台湾の人は」と言
葉を詰まらせつつ、涙を流す坂井の横で「泣いていませんよ」と精一杯の強がり。「本当に驚きま
した。全く知らなかったので」と語り、台湾語で「来てくれてありがとう」と監督の来場を改めて
歓迎した。>(1月24日「シネマトゥデイ」)

 監督やキャスト同士の強い絆を垣間見せたが、それはこの映画がどのようにして製作されたのか
をも物語っていたようだ。

 折しも、映画批評家で日本文化チャンネル桜のキャスターをつとめ、辛口批評で知られる前田有
一(まえだ・ゆういち)氏が「アサ芸プラス」でこの映画を取り上げ、このところ「バンクーバー
の朝日」「アゲイン 28年目の甲子園」、「ドラフト・デイ」と野球映画の上映が続いているもの
の「どれも個性的な作品だが個人的なイチオシはコレ」と絶賛している。

 前田氏は「『俳優が選手に見えない野球下手では嫌だ』、『高校球児たるもの礼儀正しくなけれ
ば』といったコアな野球マニアの鑑賞にも堪える、数少ない野球映画の登場」とも述べている。

 初日舞台挨拶にサプライズで登場した監督の馬志翔氏はいみじくも「この映画は日本統治下の
1931年を描いた作品。間違いなく台湾の歴史の一部であり、日本の歴史の一部。この映画を観て過
去から学び、力をもらってください」というメッセージを述べたという。日本の台湾統治とはどう
いうものだったのか、この映画「KANO」で知っていただきたい。

 下記、前田有一氏のプロフィールは日本文化チャンネル桜で掲載しているものです。

                ◇   ◇   ◇

前田有一(まえだ・ゆういち)映画批評家。東京都・亀有生まれ。週刊誌、新聞等や、1000万ヒッ
トWEB『前田有一の超映画批評』にて、独自の「批評エンタテイメント」を展開中。宅建主任者、
健康運動実践指導者、消費者団体、消費者問題ライターを経て映画批評家に。常に観客の味方とし
ての立場から、作品を評価する。100%の信頼感と、100kg超の肉体が特徴。ボディビル歴20年。

◆前田有一の超映画批評
 http://movie.maeda-y.com/
 E-mail:webmaster@maeda-y.com
 ホームページ http://movie.maeda-y.com/


「やっぱり映画っていいなあ」 ─KANO〜1931海の向こうの甲子園〜─
【アサ芸プラス:2015年1月24日】

●ストーリー 1929年、日本統治下の台湾。嘉義農林野球部は弱小だったが、そこに日本人監督・
 近藤が就任する。スパルタ式訓練で甲子園進出を目指す

●監督/マー・ジーシアン 出演/永瀬正敏、坂井真紀ほか

●配給会社 ショウゲート

●1月24日より新宿バルト9ほか、全国公開。

 野球ファンにとって、ドラフト会議から開幕戦までの数カ月間は話題もとだえ、寂しい時期を過
ごすわけだが今年は違う。

 「バンクーバーの朝日」「アゲイン 28年目の甲子園」、「ドラフト・デイ」と野球映画がめじ
ろ押しなのだ。

 どれも個性的な作品だが個人的なイチオシはコレ。1930年代の台湾を舞台にした高校野球映画
で、史実をもとにしたスポ根ものだ。

 弱小チーム嘉義〈かぎ〉農林学校の野球部に、名門・松山商業出身の鬼監督・近藤(永瀬正敏)
が赴任、スパルタ方式で部員を鍛え上げる展開は、この手の王道パターンといったところか。

 この映画が他の類似品と一線を画するのは、メキメキ強くなるこの生徒たちが、民族の垣根を越
えたチームという点だ。言うまでもなく戦前の台湾は日本統治下にあったわけで、嘉義農林野球部
も日本人、台湾人(漢人)、台湾原住民の混成メンバー。複数の言語が飛び交うこの映画同様、て
んでバラバラな子供たちだが、甲子園出場の大目標と優秀なコーチを得ると、やがて本土の球児以
上の結束力を発揮する。

 東アジア情勢がきな臭くなってきた現在、アジアの多民族が力を合わせて絆を深めるストーリー
こそ、最大の泣きどころだ。

 興味深いことに、この話は台湾の若者に大ウケし、社会現象にまでなった。製作費10億円弱、台
湾映画としては最大級の大作とはいえ、そのフィーバーぶりは異例中の異例。

 主演の永瀬正敏によれば、現地で会ったファンの中には、映画の半券14枚を貼ったノートを持参
した筋金入りのリピーターがいたという。監督の話では20枚以上貼りつけた「KANO」ファンもいた
というから尋常ではない。

 日本人から教えを請い、それを受け入れ強くなる。自国の歴史を暗喩したようなストーリーに、
台湾の若者たちはここまで熱狂した。ナインを演じるのは野球経験5年以上を条件に集めた演技未
経験者たちだ。

 どこかの国の映画のように野球素人の人気アイドルを並べるようなキャスティングではない。そ
れなのにこれほど愛されている意味は重い。

 そんな部員役の面々は、撮影中、雨の日も朝練を欠かさず、全員で体を鍛え続けた。毎日、監督
役の永瀬が撮影を終え現場を去ろうとすると、全員が駆け寄り整列し、最敬礼して見送ったそう
だ。他の国の現場では考えられない礼儀正しさだ、と永瀬も絶賛していた。

 そうした現場の空気と野球技術はおのずと映像にも反映されるもの。「俳優が選手に見えない野
球下手では嫌だ」、「高校球児たるもの礼儀正しくなければ」といったコアな野球マニアの鑑賞に
も堪える、数少ない野球映画の登場だ。


【日本李登輝友の会:取り扱い本・DVDなど】 内容紹介 ⇒ http://www.ritouki.jp/
ご案内の詳細は本会ホームページをご覧ください。

●パイナップルケーキの入荷再開まで案内を中止します!
台湾で起きている食品安全問題で、台湾からの輸入食品全般に対する日本の税関の検査が厳しく
なった関係で入荷がストップしています。入荷再開まで案内を中止します。

●台湾ビール&フルーツビールが在庫切れのため案内を一時中止します!
入荷は1月から始まる予定です。詳細が分かり次第ご案内いたします。

●美味しい台湾産食品お申し込みフォーム【随時受付】
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/nbd1foecagex

★沖縄県や伊豆諸島を含む一部離島への送料は、1件につき1,000円(税込)を別途ご負担いただ
 きます。【2014年11月14日】

・台湾点心セット 2,650円+送料700円(共に税込、冷凍便)
 *同一先へお届けの場合、2セットまで700円

・台湾産天然カラスミ 4,160円+送料700円(共に税込、冷蔵便)
 *同一先へお届けの場合、10枚まで700円

●書籍お申し込みフォーム
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/uzypfmwvv2px

・李登輝著『新・台湾の主張』 *new
・漫画版『 KANO 1931海の向こうの甲子園』 *new
・李登輝元総統特別寄稿掲載の別冊「正論」22号「大解剖『靖國神社』」
・李登輝著『李登輝より日本へ 贈る言葉
・江畑哲男・台湾川柳会編『近くて近い台湾と日本─日台交流川柳句集
・宗像隆幸・趙天徳編訳『台湾独立建国運動の指導者 黄昭堂
・小林正成著『台湾よ、ありがとう(多謝!台湾)
・喜早天海編著『日台の架け橋
・荘進源著『台湾の環境行政を切り開いた元日本人
・石川公弘著『二つの祖国を生きた台湾少年工
・林建良著『中国ガン─台湾人医師の処方箋』
・盧千恵著『フォルモサ便り』(日文・漢文併載)
・廖継思著『いつも一年生』
・黄文雄著『哲人政治家 李登輝の原点
・井尻秀憲著『李登輝の実践哲学−50時間の対話
・李筱峰著・蕭錦文訳『二二八事件の真相』

●台湾・友愛グループ『友愛』お申し込みフォーム
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/hevw09gfk1vr

●映画DVDお申し込みフォーム
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/0uhrwefal5za

・『台湾アイデンティティー
・『台湾アイデンティティー』+『台湾人生』ツインパック
・『セデック・バレ』(豪華版)
・『セデック・バレ』(通常版)
・『海角七号 君想う、国境の南
・『台湾人生
・『跳舞時代』
・『父の初七日』

●講演会DVDお申し込みフォーム
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/fmj997u85wa3

・片倉佳史先生講演録「今こそ考えたい、日本と台湾の絆」(2013年12月23日)
・渡部昇一先生講演録「集団的自衛権の確立と台湾」(2013年3月24日)
・野口健先生講演録「台湾からの再出発」(2010年12月23日)
・許世楷駐日代表ご夫妻送別会(2008年6月1日)
・2007年 李登輝前総統来日特集「奥の細道」探訪の旅(2007年5月30日〜6月10日)
・2004年 李登輝前総統来日特集(2004年12月27日〜2005年1月2日)
・許世楷先生講演録「台湾の現状と日台関係の展望」(2005年4月3日)
・盧千恵先生講演録「私と世界人権宣言─深い日本との関わり」(2004年12月23日)
・許世楷新駐日代表歓迎会(2004年7月18日)
・平成15年 日台共栄の夕べ(2003年11月30日)
・中嶋嶺雄先生講演録「台湾の将来と日本」(2003年6月1日)
・日本李登輝友の会設立総会(2002年12月15日)


◆日本李登輝友の会「入会のご案内」

入会案内 http://www.ritouki.jp/guidance.html

入会お申し込み】https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/4pew5sg3br46


◆メールマガジン日台共栄

日本の「生命線」台湾との交流活動や他では知りえない台湾情報を、日本李登輝友の会の活動情報
とともに配信する、日本李登輝友の会の公式メルマガ。

●発 行:
日本李登輝友の会(小田村四郎会長)
〒113-0033 東京都文京区本郷2-36-9 西ビル2A
TEL:03-3868-2111 FAX:03-3868-2101
E-mail:info@ritouki.jp
ホームページ:http://www.ritouki.jp/
Facebook:http://goo.gl/qQUX1

●事務局:
午前10時〜午後6時(土・日・祝日は休み)

●振込先:

銀行口座
みずほ銀行 本郷支店 普通 2750564
日本李登輝友の会 事務局長 柚原正敬
(ニホンリトウキトモノカイ ジムキョクチョウ ユハラマサタカ)

郵便振替口座
加入者名:日本李登輝友の会(ニホンリトウキトモノカイ)
口座番号:0110−4−609117

郵便貯金口座
記号−番号:10180−95214171
加入者名:日本李登輝友の会(ニホンリトウキトモノカイ)

ゆうちょ銀行
加入者名:日本李登輝友の会 (ニホンリトウキトモノカイ)
店名:〇一八 店番:018 普通預金:9521417
*他の銀行やインターネットからのお振り込みもできます。



投稿日

カテゴリー:

投稿者: