国会「二重国籍」論議が示したものは何か  門田 隆将(ノンフィクション作家)

国会議員の二重国籍問題をめぐっては、日本とアメリカの二重国籍が判明した自民党の小野田紀
美(おのだ・きみ)参議院員は10月4日、フェイスブックとツイッターで「米国の法においての放
棄ができていなかった」という事実を述べるとともに、「【国籍選択の宣言日】平成27年10月1
日」と記された戸籍謄本を公開して国籍選択が完了していたことを明らかにし、「現在は、米国に
おいての国籍放棄の手続きを進めております」と報告している。

◆小野田紀美公式Facebook
 http://onodakimi.com/

 一方、産経新聞は民進党代表の蓮舫・参議院議員が昨日(10月6日)開いた記者会見の詳細を報
じ、その中で「戸籍には(国籍)選択の宣言をした日が明記されていると思うが、その点は確認し
ているか」との質問に対して「極めて私の個人的な戸籍の件に関しては、みなさまの前で話をしよ
うとは思っていません」と述べたことを伝え、小野田議員と対照的な対応を示した蓮舫議員の発言
を紹介している。

 確かに「極めて個人的な戸籍の件」ではあるが、小野田議員は公開して、蓮舫議員は公開しな
い。蓮舫議員にはなにか不都合なことでもあるのだろうかと勘繰られても致し方ない、天地雲泥と
も言うべき対応の差だ。

 蓮舫議員は「国籍選択の宣言日」を掲載した戸籍を公開せずとも、口頭でも言える。これでは、
はたして蓮舫議員は「国籍選択を宣言したのか」という疑惑を払拭できないだろう。

 この国会議員の二重国籍問題で、10月3日発行の本誌でノンフィクション作家の門田隆将氏が産
経新聞に寄稿した「新聞は蓮舫代表の二重国籍問題を正確に報じたか?」をご紹介した。

 門田氏は昨日のブログで、現在開かれている臨時国会でこの二重国籍問題が取り上げられている
ことを紹介し、「外務公務員法にのみ、明確な『二重国籍』の禁止条項があるという歪(いびつ)
な法体系を炙り出すことになった」と指摘しつつ、「民進党が、国益がぶつかり合う国際社会の舵
(かじ)取りを任せられる政党ではないことが、有村氏の国会質疑で浮かび上がったことは間違い
ないだろう」と述べている。同感である。


国会「二重国籍」論議が示したものは何か
【門田隆将ブログ「夏炉冬扇の記」:2016年10月6日】
http://www.kadotaryusho.com/blog/2016/10/post_808.html

 これは、逆に、蓮舫氏に感謝すべきことかもしれない。私は、昨日(5日)、今日(6日)と2日
にわたって続いた自民党の有村治子議員の「二重国籍」に関する国会質問を見ながら、そう思っ
た。

 民進党の蓮舫氏が「二重国籍」を隠したまま、三度も参議院議員に当選し、行政刷新担当大臣と
いう閣僚にも就いていた事実は、国会に大きな波紋を広げた。なぜなら、その二重国籍騒動の中
で、蓮舫氏の過去の発言が次々と明らかになり、結果的に、民進党代表選のさなかでの発言が虚偽
であったことが白日の下に晒されたからだ。

 朝日新聞紙上で発言していた「(日本の)赤いパスポートになるのがいやで、寂しかった」
(1992年6月25日付夕刊)、「在日の中国国籍の者としてアジアからの視点にこだわりたい」
(1997年3月16日付夕刊)、週刊現代誌上での「そうです。父は台湾で、私は二重国籍なんです」
(1993年2月6日号)、あるいは、文藝春秋「CREA」誌上での「だから自分の国籍は台湾なんで
すが、父のいた大陸というものを一度この目で見てみたい、言葉を覚えたいと考えていました」
(1997年2月号)…等々、かつて蓮舫氏は、二重国籍を隠すことなく、堂々とこれを表明してい
た。

 日本より、むしろ「父の生まれた国」への熱い思いを滔々と語っていた蓮舫氏が、民進党代表選
の過程で、元通産官僚の八幡和郎氏(現・徳島文理大大学院教授)の指摘でこの問題が浮上する
や、発言が二転三転し、ついには、代表選の途中で「台湾籍離脱の手続き」をせざるを得ないとこ
ろまで追い込まれたのは周知の通りだ。

 代表選の対抗馬だった前原誠司氏にも「ウソは言うのはよくない」と窘(たしな)められたほど
の蓮舫氏が、それでも代表に当選するあたりが、民進党という政党の限界を表わしているだろう。

 しかし、ここで重要なのは、国益が衝突する外交や国防の最前線で、果たして蓮舫氏のように、
「父の母国」に強い思いを持つ二重国籍者に、日本の自衛隊の最高指揮官であり、外交の責任者た
る「総理」になる資格が果たしてあるのだろうか、という根本問題である。

 外交や防衛の最前線では、言うまでもなく、ぎりぎりの判断が求められる。日本の国益を代表し
てその任に当たる人物が、「(日本の)赤いパスポートになるのがいやで、寂しかった」「在日の
中国国籍の者としてアジアからの視点にこだわりたい」という人物があたることに疑問を持たない
人はいるのだろうか。

 日本では、国籍選択は国籍法第14条によって規定されており、「二重国籍」は認められていな
い。また、外務公務員法には「外務公務員の欠格事由」という項目があり、二重国籍は厳しく戒め
られている。それにもかかわらず、前述のように日本の自衛隊の最高指揮官であり、外交の責任者
たる「総理」に二重国籍者が「就く資格」が果たしてあるのか、ということである。

 本日の参議院予算委員会で有村治子氏は、外交官以外にも、総理補佐官や外務大臣、自衛隊員、
要人警護のSPなど、国家機密に近い、あるいは、これを知る立場に就く人が二重国籍者であって
もいいのか、という問題意識をもとに質問をおこなった。

 現行法制度のもとで二重国籍状態にある人物が閣僚など「政府の要職」に就く可能性が排除され
ないことに関して、安倍首相は、「国家機密や外交交渉にかかわる人々であり、適切な人物を選ぶ
よう運営してきた」と説明し、「問題点として存在する。われわれもしっかり研究したい」と答弁
するにとどめた。

 外務公務員法にのみ、明確な「二重国籍」の禁止条項があるという歪(いびつ)な法体系を炙り
出すことになった今回の二重国籍騒動。民進党には、コスモポリタニズムを信奉し、世界市民(地
球市民)を志向する人が多いのかもしれない。

 しかし、民進党が、国益がぶつかり合う国際社会の舵(かじ)取りを任せられる政党ではないこ
とが、有村氏の国会質疑で浮かび上がったことは間違いないだろう。


【日本李登輝友の会:取扱い本・DVDなど】 内容紹介 ⇒ http://www.ritouki.jp/

*ご案内の詳細は本会ホームページをご覧ください。

● 台湾フルーツビール・台湾ビールお申し込みフォーム
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/rfdavoadkuze

●美味しい台湾産食品お申し込みフォーム【随時受付】
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/nbd1foecagex

*現在、パイナップルケーキの在庫が切れご迷惑をお掛けしております。入荷は10月13日(木)前
 後となる予定です。【2016年10月6日】

*沖縄県や伊豆諸島を含む一部離島への送料は、1件につき1,000円(税込)を別途ご負担いただ
 きます。【2014年11月14日】

・奇美食品の「パイナップルケーキ(鳳梨酥)」 2,910円+送料600円(共に税込、常温便)
 *同一先へお届けの場合、10箱まで600円

・最高級珍味「台湾産天然カラスミ」 4,160円+送料700円(共に税込、冷蔵便)
 *同一先へお届けの場合、10枚まで700円

●書籍お申し込みフォーム
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/uzypfmwvv2px

・李登輝・浜田宏一著『日台IoT同盟─第四次産業革命は東アジアで爆発する』 *new
・李登輝著『熱誠憂国─日本人に伝えたいこと』 *new
・王育徳著『台湾─苦悶するその歴史』(英訳版)
・浅野和生編著『1895-1945 日本統治下の台湾
・片倉佳史著『古写真が語る 台湾 日本統治時代の50年
・王明理著『詩集・故郷のひまわり』
・李登輝著『新・台湾の主張
・李登輝著『李登輝より日本へ 贈る言葉
・江畑哲男・台湾川柳会編『近くて近い台湾と日本─日台交流川柳句集
・宗像隆幸・趙天徳編訳『台湾独立建国運動の指導者 黄昭堂
・小林正成著『台湾よ、ありがとう(多謝!台湾)
・喜早天海編著『日台の架け橋
・荘進源著『台湾の環境行政を切り開いた元日本人
・石川公弘著『二つの祖国を生きた台湾少年工
・林建良著『中国ガン─台湾人医師の処方箋』
・盧千恵著『フォルモサ便り』(日文・漢文併載)
・廖継思著『いつも一年生』
・黄文雄著『哲人政治家 李登輝の原点
・井尻秀憲著『李登輝の実践哲学−50時間の対話
・李筱峰著・蕭錦文訳『二二八事件の真相』

●台湾・友愛グループ『友愛』お申し込みフォーム *第14号が入荷!
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/hevw09gfk1vr

●映画DVDお申し込みフォーム
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/0uhrwefal5za

・『KANO 1931海の向こうの甲子園
・『台湾アイデンティティー
・『台湾アイデンティティー』+『台湾人生』ツインパック
・『セデック・バレ』(豪華版)
・『セデック・バレ』(通常版)
・『海角七号 君想う、国境の南
・『台湾人生
・『跳舞時代』
・『父の初七日』

●講演会DVDお申し込みフォーム
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/fmj997u85wa3

・片倉佳史先生講演録「今こそ考えたい、日本と台湾の絆」(2013年12月23日)
・渡部昇一先生講演録「集団的自衛権の確立と台湾」(2013年3月24日)
・野口健先生講演録「台湾からの再出発」(2010年12月23日)
・許世楷駐日代表ご夫妻送別会(2008年6月1日)
・2007年 李登輝前総統来日特集「奥の細道」探訪の旅(2007年5月30日〜6月10日)
・2004年 李登輝前総統来日特集(2004年12月27日〜2005年1月2日)
・許世楷先生講演録「台湾の現状と日台関係の展望」(2005年4月3日)
・盧千恵先生講演録「私と世界人権宣言─深い日本との関わり」(2004年12月23日)
・許世楷新駐日代表歓迎会(2004年7月18日)
・平成15年 日台共栄の夕べ(2003年11月30日)
・中嶋嶺雄先生講演録「台湾の将来と日本」(2003年6月1日)
・日本李登輝友の会設立総会(2002年12月15日)


◆日本李登輝友の会「入会のご案内」

・入会案内:http://www.ritouki.jp/index.php/guidance/
・入会申し込みフォーム:https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/4pew5sg3br46


◆メールマガジン日台共栄

日本の「生命線」台湾との交流活動や他では知りえない台湾情報を、日本李登輝友の会の活動情報
とともに配信する、日本李登輝友の会の公式メルマガ。

●発 行:
日本李登輝友の会(渡辺利夫会長)
〒113-0033 東京都文京区本郷2-36-9 西ビル2A
TEL:03-3868-2111 FAX:03-3868-2101
E-mail:info@ritouki.jp
ホームページ:http://www.ritouki.jp/
Facebook:http://goo.gl/qQUX1

●事務局:
午前10時〜午後6時(土・日・祝日は休み)

●振込先:

銀行口座
みずほ銀行 本郷支店 普通 2750564
日本李登輝友の会 事務局長 柚原正敬
(ニホンリトウキトモノカイ ジムキョクチョウ ユハラマサタカ)

郵便振替口座
加入者名:日本李登輝友の会(ニホンリトウキトモノカイ)
口座番号:0110−4−609117

郵便貯金口座
記号−番号:10180−95214171
加入者名:日本李登輝友の会(ニホンリトウキトモノカイ)

ゆうちょ銀行
加入者名:日本李登輝友の会 (ニホンリトウキトモノカイ)
店名:〇一八 店番:018 普通預金:9521417
*他の銀行やインターネットからのお振り込みもできます。



投稿日

カテゴリー:

投稿者: