台湾高座会帰国70周年に寄せるご挨拶  石川 公弘(高座日台交流の会会長)

こんにちは、ご紹介を頂きました高座日台交流の会の石川です。台湾高座会帰国70周年がここ台
中市の国際美食館という素晴らしい会場で、盛大に開催されますこと、心からお祝い申し上げま
す。

 さて、台湾高座会の皆様が、志半ばで帰国されてからの70年は、多くの苦難を乗り越えられた年
月でした。皆様のご苦労とそれを乗り越えた勇気と努力に、改めて敬意を払うものであります。

 李登輝元台湾総統も高く評価されますように、台湾高座会の皆様のこの70年間は、

1.発展する台湾経済への技術を活かした貢献
2.李登輝民主革命における尖兵としての貢献
3.日台親善交流における親日最大勢力としての貢献

の年月でありました。

 本日はこのうちの第3について話をさせてください。私が台湾高座会の関係で台湾を最初に訪れ
たのは、1992年彰化市で開催された第5回台湾高座会全国大会でした。そのとき、台湾を案内して
くれたのが、当時台北区会の総幹事だった今は亡き許錫福さんでした。

 その時、私は許錫福さんに、戦時中のご苦労を思い、「許さん、戦時中はご苦労をかけて申し訳
ありませんでした」と日本人を代表するような気持ちで詫びました。すると、それまで常にニコニ
コしながら話していた許錫福さんが、一瞬厳しい顔をして言ったのです。

「石川さん、謝る必要なんかありませんよ。私たちだけが苦労をしたのなら恨みもしますが、当時
の日本人はみんな苦労していたのです。その証拠に、私たちといくらも年の違わない多くの日本の
若者が、爆弾を抱えて敵艦に突入して行ったではありませんか。彼らの苦しみに比べたら、私たち
の苦労など、物の数ではありません」と。

 許錫福さんは言葉を継ぎました。「最近の日本人は謝り過ぎです。中国や韓国が文句を言うと、
総理大臣以下、すぐに謝ってしまう。情けない。確かに先の戦争は無茶なところがあった。しかし
あの戦争のお蔭で、アジアの国々は独立できたのです。残念ながら、台湾は出来なかったが。石川
さん、その意味であの戦争は正に大東亜戦争だったのです」と。

 その言葉に私は強い衝撃を受けました。まさか台湾で、その言葉を聞くとは思いませんでした。
戦後教育の場で受けてきた私の歴史観が、音を立てて崩れていきました。それを機に、私は自分の
歴史観を変えました。正に台湾が、台湾少年工だった許錫福さんが、私の歴史観を変えたのです。

 確かに許さんが言うように、日本の政治家の対応は、恥ずかしいものでした。2001年、すでに李
登輝さんが総統の地位から退かれ、心臓手術のため日本へ来られるときの、当時の日本の外務省や
大臣の対応は、全く私を悲しませました。中国の意向に沿って李登輝総統へのビザ発給に反対する
大臣、それを擁護するため「李登輝さんからビザの発給要請はない」とウソまでついた外務省。そ
れを知って李登輝総統は、日本の外務大臣の肝っ玉は、ネズミのそれより小さい」と嘆かれまし
た。私は怒りに震えました。

 しかし台湾高座会のみなさん、安心して下さい。現在の日本は大きく変化しています。特に安倍
内閣になってから、日本の台湾に対する姿勢は大きく変わりました。それには、台湾高座会の皆さ
んのように一貫して日本を愛する台湾人の存在を多くの日本人が知るようなったからです。また、
東日本大震災のときの、世界一多額な、しかも迅速な支援も、変化を呼んだ大きな原因です。

 本年7月、日本の衆参国会議員40名が発起人となって、「李登輝先生の講演を実現する国会議員
の会」が設立され、衆議院第一議員会館で講演会が開催されました。講演会には全国会議員の40%
に当たる292人が出席、代理出席を含めると404人が出席しました。

 李登輝総統は「台湾のパラダイムの変遷」と題して50分近く、立ったまま元気に話されました。
また、「一つの中国、台湾はその一部」などという考えは認められないとか、「安全保障関連法案
の成立は、東アジアの平和維持に不可欠」と、その信念を述べられました。終わるとしばらくの
間、拍手が止みませんでした。その様子を見て、私は流れる涙を止めることができませんでした。
李登輝の日本訪問に反対し、特にその政治的発言に神経をとがらしている中国政府は全く形無しで
す。

 この講演会の主軸になって動き、講演会では司会まで努めたのが、日台若手議連の岸信夫衆議院
議員です。ご存知のように安倍晋三総理の実弟です。彼は李登輝さんばかりでなく、その後来日さ
れた民進党の蔡英文総統候補にも、多くの支援を行っています。

 アメリカも、中国が国際法を無視して不法に造成している人工島を認めず、イージス艦に12カイ
リ以内を航行させたり、B52に周辺空域を航行させたりしています。あの行動は、近く行われる台
湾の総統選挙を意識したものと私は考えています。台湾は孤立していません。自由と民主主義を愛
する世界の多くの国民も、自由を愛する台湾人と共にあります。心からそれを伝えて、台湾高座会
帰国70周年に寄せるご挨拶とします。


【日本李登輝友の会:取扱い本・DVDなど】 内容紹介 ⇒ http://www.ritouki.jp/

*ご案内の詳細は本会ホームページをご覧ください。

*本会取扱いの書籍やDVDはお届けまでに1週間ほどかかります。また、4月1日から送料が変わ
 りました。お急ぎの場合はお申し込みの際にその旨をお書き添え下さい。その場合、送料が変わ
 ることもあることをご承知おき願います。

● 台湾フルーツビール・台湾ビールお申し込みフォーム
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/rfdavoadkuze

* 現在、台湾ビール(缶)の在庫が切れています。【2015年7月28日】

 輸入元の総代理店からの連絡により、現在、台湾ビールの缶の在庫切れが判明しました。入荷は
 未定だそうでご迷惑をお掛けします。台湾ビール(缶)の入荷が分かり次第、本誌でお伝えしま
 す。ただし、台湾ビール(瓶)と台湾フルーツビールの在庫は大丈夫です。

●美味しい台湾産食品お申し込みフォーム【随時受付】
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/nbd1foecagex

*沖縄県や伊豆諸島を含む一部離島への送料は、1件につき1,000円(税込)を別途ご負担いただ
 きます。【2014年11月14日】

・奇美食品の「パイナップルケーキ(鳳梨酥)」 2,910円+送料600円(共に税込、常温便)
 *同一先へお届けの場合、10箱まで600円

・最高級珍味「台湾産天然カラスミ」 4,160円+送料700円(共に税込、冷蔵便)
 *同一先へお届けの場合、10枚まで700円

●書籍お申し込みフォーム
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/uzypfmwvv2px

・片倉佳史著『古写真が語る 台湾 日本統治時代の50年
・王明理著『詩集・故郷のひまわり』
・手島仁著『手島仁の「群馬学」講座』
・李登輝著『新・台湾の主張
・漫画版『 KANO 1931海の向こうの甲子園
・李登輝元総統特別寄稿掲載の別冊「正論」22号「大解剖『靖國神社』」
・李登輝著『李登輝より日本へ 贈る言葉
・江畑哲男・台湾川柳会編『近くて近い台湾と日本─日台交流川柳句集
・宗像隆幸・趙天徳編訳『台湾独立建国運動の指導者 黄昭堂
・小林正成著『台湾よ、ありがとう(多謝!台湾)
・喜早天海編著『日台の架け橋
・荘進源著『台湾の環境行政を切り開いた元日本人
・石川公弘著『二つの祖国を生きた台湾少年工
・林建良著『中国ガン─台湾人医師の処方箋』
・盧千恵著『フォルモサ便り』(日文・漢文併載)
・廖継思著『いつも一年生』
・黄文雄著『哲人政治家 李登輝の原点
・井尻秀憲著『李登輝の実践哲学−50時間の対話
・李筱峰著・蕭錦文訳『二二八事件の真相』

●台湾・友愛グループ『友愛』お申し込みフォーム *第14号が入荷!
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/hevw09gfk1vr

●映画DVDお申し込みフォーム
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/0uhrwefal5za

・『KANO 1931海の向こうの甲子園
・『台湾アイデンティティー
・『台湾アイデンティティー』+『台湾人生』ツインパック
・『セデック・バレ』(豪華版)
・『セデック・バレ』(通常版)
・『海角七号 君想う、国境の南
・『台湾人生
・『跳舞時代』
・『父の初七日』

●講演会DVDお申し込みフォーム
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/fmj997u85wa3

・片倉佳史先生講演録「今こそ考えたい、日本と台湾の絆」(2013年12月23日)
・渡部昇一先生講演録「集団的自衛権の確立と台湾」(2013年3月24日)
・野口健先生講演録「台湾からの再出発」(2010年12月23日)
・許世楷駐日代表ご夫妻送別会(2008年6月1日)
・2007年 李登輝前総統来日特集「奥の細道」探訪の旅(2007年5月30日〜6月10日)
・2004年 李登輝前総統来日特集(2004年12月27日〜2005年1月2日)
・許世楷先生講演録「台湾の現状と日台関係の展望」(2005年4月3日)
・盧千恵先生講演録「私と世界人権宣言─深い日本との関わり」(2004年12月23日)
・許世楷新駐日代表歓迎会(2004年7月18日)
・平成15年 日台共栄の夕べ(2003年11月30日)
・中嶋嶺雄先生講演録「台湾の将来と日本」(2003年6月1日)
・日本李登輝友の会設立総会(2002年12月15日)


◆日本李登輝友の会「入会のご案内」

・入会案内:http://www.ritouki.jp/index.php/guidance/
・入会申し込みフォーム:https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/4pew5sg3br46


◆メールマガジン日台共栄

日本の「生命線」台湾との交流活動や他では知りえない台湾情報を、日本李登輝友の会の活動情報
とともに配信する、日本李登輝友の会の公式メルマガ。

●発 行:
日本李登輝友の会(小田村四郎会長)
〒113-0033 東京都文京区本郷2-36-9 西ビル2A
TEL:03-3868-2111 FAX:03-3868-2101
E-mail:info@ritouki.jp
ホームページ:http://www.ritouki.jp/
Facebook:http://goo.gl/qQUX1

●事務局:
午前10時〜午後6時(土・日・祝日は休み)

●振込先:

銀行口座
みずほ銀行 本郷支店 普通 2750564
日本李登輝友の会 事務局長 柚原正敬
(ニホンリトウキトモノカイ ジムキョクチョウ ユハラマサタカ)

郵便振替口座
加入者名:日本李登輝友の会(ニホンリトウキトモノカイ)
口座番号:0110−4−609117

郵便貯金口座
記号−番号:10180−95214171
加入者名:日本李登輝友の会(ニホンリトウキトモノカイ)

ゆうちょ銀行
加入者名:日本李登輝友の会 (ニホンリトウキトモノカイ)
店名:〇一八 店番:018 普通預金:9521417
*他の銀行やインターネットからのお振り込みもできます。



投稿日

カテゴリー:

投稿者: