李登輝総統の下に民主化が本格化していた1992年10月に「友愛日本語クラブ」として発足
し、翌年3月に機関誌『ツツジ』を発刊しています。1999年12月には会名を「友愛グルー
プ」、機関誌名も『友愛』と改めました。150名ほどのメンバーを擁し、毎月第3木曜日に
月例会を開催、今日までたゆむことなく日本語を学んでいます。
友愛グループの『友愛』は年に1回、数十名の方が執筆して、『文芸春秋』並みのA5判
約300頁のボリュームで発行。日本でも読みたいという要望が少なくありません。そこで、
友愛グループのご協力を得てお頒ちしています。
6月下旬、友愛グループから第13号(2013年5月16日発行)が届きましたのでご案内しま
したが、お申し込みが殺到して在庫切れになっていました。先日、台湾から届きましたの
で、ここに改めてご案内します。
第13号は、昨年12月21日に87歳で亡くなられた友愛グループ創立者の陳絢暉会長の追悼
特集号。
現在、友愛グループの代表をつとめる張文芳氏をはじめ、斎藤毅・台湾協会理事長、野
口一・大阪日台交流会、小澤昇・元産経新聞台北支局長、中川洋一郎・中央大学教授、山
田智美・國民新聞記者、謝雅梅・開南大学助教授など20余名の有縁の方々が追悼文を寄せ
られている。これを読むだけで、陳絢暉という一時代を画した人物を通じて日本と台湾の
地下水のような見えない絆の糸がはっきり見えてくる。
また、通常掲載のエッセイ(20篇)、スピーチ集(11篇)、月例会のテキスト(34篇)
も掲載する盛りだくさんの内容だ。
【各号の主な執筆者】
・第01号:孤蓬万里 廖継思 柯徳三 陳絢暉
・第02号:劉心心 林淵霖 三宅教子 楊坤生
・第03号:頼邦英 蘇明義 呉正男 山田智美
・第04号:篠原正巳 張文芳 羅美麗 許昭栄
・第05号:酒井杏子 林富興 余初男 郭振純
・第06号:劉添根 楊鴻儒 楊應吟 間瀬雅美
・第07号:黄稱奇 林淵霖 陳石龍 佐々木理臣
・第08号:黄秀英 池田登志子 李全妃 呉景祥
・第09号:葉英晉 黄再城 平野久美子 呉阿明
・第10号:川野和子 坂幸雄 林秀鸞 林如宏
・第11号:黄敦友 陳清波 林森林 邱顔雲年
・第12号:林森林 張文仁 渡邊崇之 呉正男
・第13号:陳絢輝会長追悼特集
◆頒布価格:会員=1部:1,000円 一般=1部:1,300円
*送料=1部:160円〜340円 2部以上:実費
*入会希望者は会員価格
◆申込方法:申し込みフォーム、または希望号・注文数などを明記の上、FAX、メールで。
申し込みフォーム:https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/hevw09gfk1vr
*定期購読をご希望の方には発行ごとにお送りします。お申し込み時にその旨をご記入く
ださい。
◆申 込 先:日本李登輝友の会
〒113-0033 東京都文京区本郷2-36-9 西ビル2A
TEL:03-3868-2111 FAX:03-3868-2101
E-mail:info@ritouki.jp
◆お支払い:代金後払い(郵便局・銀行)
*本とともに請求書と郵便払込取扱票を同封。
友愛グループ『友愛』お申込書
・お名前:
・メールアドレス:
・住所 〒
・電話:
・会籍:会員・一般・入会希望
・希望号・注文数: 号
・部数: 部
・振込先:郵便局・銀行
*定期購読をご希望の場合は、その旨をご記入願います。