文化や紙傘など共通点も多くあること」(美濃市ホームページ)から、陳菊高雄市長の立
ち会いの下、高雄市の美濃区と友好交流協定を結んだ。この協定締結の陰に、本会岐阜県
支部などの働きかけもあった。
昨日、岐阜県支部の村上俊英(むらかみ・としひで)支部長から、美濃市が親交を深め
る取り組みの第一弾として10月15日、美濃市立美濃小学校(田尻裕文校長)が高雄市美濃
区の美濃国民小学(楊瑞霞校長)と友好交流協定を結んだと連絡をいただいた。心から祝
意を表したい。珍しく朝日新聞が写真入りで伝えているので下記に紹介するとともに、中
日新聞も写真入りで伝えているので、そのURLを下記に紹介したい。
日台の小学校が友好交流協定などを交わして姉妹提携する例はまだまだ少ない。文部科
学省の国際教育課の調査によれば、昨年は5校だった。アメリカ(111校)や中国(83校)、
オーストラリア(67校)に比べればまだまだ少ない。
日台間では自治体同士の姉妹提携は10月21日予定の三重県と新北市まで含めても、まだ
28例しかないのであるから、ほぼその姉妹都市提携に伴い、自治体のバックアップにより
小学校同士の交流も行われているようなので、少ないのも致し方ない。
しかし、安倍晋三氏が自民党総裁に就任した昨年9月から現在までの1年間で、日台の姉
妹都市提携は10月21日予定の三重県と新北市まで含めると10例にも及ぶ。
本会の調査によると、日台の姉妹都市提携は昭和54(1979)年10月に結ばれた青森県大
間町と雲林県の虎尾鎮の姉妹町提携を嚆矢とし、34年間で28自治体となる。1年で1例に満
たない。だから、この1年間で10自治体というのはいかに多いか分かろうというものだ。
美濃市のように、日台の自治体が姉妹提携すれば学校同士の日台交流もおのずと増えて
くる。今後に期待するとともに、本会としても積極的に働きかけていきたい。
◆台湾・高雄の「美濃小」と友好協定[中日新聞:2013年10月16日]
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20131016/CK2013101602000027.html
台湾・美濃国民小と友好交流協定締結 岐阜・美濃小
【朝日新聞:2013年10月17日】
http://www.asahi.com/articles/NGY201310160013.html
写真:友好交流協定を結んだ台湾・美濃国民小学の楊瑞霞校長(中央)と美濃市立美濃小
学校の田尻裕文校長(右)ら=美濃市泉町の美濃小
美濃市立美濃小学校(田尻裕文校長)が15日、台湾・高雄市美濃区の美濃国民小学(楊
瑞霞〈ヤンルイシャ〉校長)と友好交流協定を結んだ。美濃区の訪問団約30人が美濃小で
の締結式に参加し、美濃市側に記念品などを贈った。
美濃市と美濃区は地名が同じで風景も似ていることなどから交流を重ね、昨年、友好交
流協定を締結した。美濃区からの提案で、まず小学校同士で交流を深めていくことにした。
締結式で、楊校長は「美濃小と同じように山に囲まれた学校。ぜひ美濃区に来て、ホー
ムステイも体験してほしい」とあいさつ。終了後、校庭で美濃小の6年生がマーチングバ
ンドの演奏を披露し、美濃区側は訪問団全員で台湾の民謡を歌った。