『台湾アイデンティティー』酒井監督、日台関係を語る!!

酒井充子(さかい・あつこ)監督の映画「台湾アイデンティティー」は7月6日、東京・
東中野の「ポレポレ東中野」で公開され、全国ロードショウーが開始されます。本会で
は、全国どこの上映館でも使える共通「前売券」をご案内しています。この取扱いは本会
だけ。チケットぴあよりも安い、送料込みで1,380円。申し込みフォームからどうぞ。

● 映画「台湾アイデンティティー」全国共通「前売券」お申し込み【PC用】
  https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/u1nyi0fpku01

● 映画「台湾アイデンティティー」全国共通「前売券」お申し込み【携帯用】
  https://mailform.mface.jp/m/frms/ritoukijapan/u1nyi0fpku01

 この映画「台湾アイデンティティー」は、前作の「台湾人生」を観ればさらに深みが増
します。観逃した方はDVDでご覧になれます。詳しくは本会ホームページで。

◆ 映画『台湾人生』のDVDが発売 本会会員の方には特別価格で販売!
  http://www.ritouki.jp/news/distribution/taiwanjinsei.html

 なお、酒井監督が「今回の取材で一番大変だったこと」や「台湾の人々の日本統治時代
に対する評価」など、映画「台湾アイデンティティー」制作の裏話や日台関係について語
っています。深みのあるインタビューです。下記にご紹介します。


台湾アイデンティティー』酒井監督、日台関係を語る!!
【リアルライブ:2013年6月25日】

かつて日本人だった人たちが語るそれぞれの人生…

 東日本大震災の際、台湾から200億円を超える義援金が寄せられたことは記憶に新しい。
一方、日本から台湾へは昨年(2012年)、過去最高の約144万人が訪れた。

 台湾を訪れる日本人の多くが台湾に日本の面影を見るという。なぜなのか? それは台
湾の田園風景や各地に残る日本統治時代の遺構によるところが大きいであろうが、何より
も台湾の人々がそうさせるのだ。

 台湾は1895年(明治28年)から1945年(昭和20年)までの半世紀、日本の統治下にあっ
た。日本語で教育を受けた「日本語世代」といわれる老人たちは、単に日本語を話すだけ
ではなく、その精神性や行動パターンに至るまで全身に「日本」が染みついている。

 彼らへのインタビューを通して台湾と日本の近現代史をクローズアップさせた『台湾人
生』(2009年)から4年、戦後70年という長い年月が過ぎ、日本語世代と呼ばれる人々は少
なくなった。それでも、ある種の「日本人性」を包含している彼らは、今も台湾で存在感
を失ってはいない。彼らの人生、特に日本が台湾を去ったあとの道のりとはいかなるもの
だったのか…。

 『台湾アイデンティティー』では、登場人物たちの生き様に「日本人性」を認めると
き、彼らの人生が写し鏡となって、台湾を顧みようとしてこなかった戦後の日本の姿が浮
かび上がってくる。

 その時、我々日本人は改めて日本という国を見つめ直すことになるはずだ。

 来月7月6日(土)より公開のドキュメンタリー映画、『台湾アイデンティティー』を監督
した酒井充子が日台関係を語った。

Q:前作『台湾人生』に続き、今作『台湾アイデンティティー』でも台湾の日本語世代の
  人たちに焦点を当てたドキュメンタリー映画を監督されましたが、どのようなきっか
  けで日本語世代への取材を始められたのですか?

酒井充子監督(以下監督):15年ほど前に初めて台湾を訪れたときに、台湾人のおじいちゃ
  んに日本語で話しかけられました。その方は子供の頃、日本人の先生にすごくかわい
  がってもらったらしく、「とても感謝している。また会いたい」とおっしゃったんで
  す。何十年も経っているのに、日本人に対してそういった気持ちを持ってくれている
  ことにとても驚いて、そこから台湾という国にとても興味を抱き始めました。

Q:『台湾アイデンティティー』はどのようなコンセプトで撮られたのでしょうか?

監督:今作は「日本統治時代を体験された方々が、戦後をどのように生きてきたのか?」
  というコンセプトで作りました。ほとんどの日本人が、戦後の台湾の歴史について知
  らないと思うんです。東日本大震災の際に台湾から200億円を超える義援金が寄せられ
  たことや、今年行われたWBC日台戦後のエピソードなど、台湾への関心は凄く高ま
  っていると思います。そういう今だからこそ、台湾という国ともっと向き合うべきで
  はないかと感じていて、日本と台湾の絆の原点である日本統治時代を生きた人たちの
  生の声を聞いてほしいのです。

Q:今回の取材で一番大変だったことは何ですか?

監督:張幹男さんに出演の承諾を頂くのは本当に大変でしたね。張さんとは数年前にお会
  いしていたんですけど、「僕は出演しません」という感じで断られ続けたんです。で
  も、何度も一緒にお酒を飲み交わしていくうちに、いつの間にか出演の許可を得るこ
  とに成功したんです。理由は分かりませんが、張さんが私たちに心を開いてくれたの
  かもしれません。

Q:取材をするなかで、二二八事件や白色テロのことについては自由に語ることが出来な
  いという雰囲気は感じましたか?

監督:戒厳令が解除されたのが1987年で、取材を始めた2000年頃は、「これからの台湾が
  どういうふうに変わっていくか分からないから」と言って、語ろうとしない方々もい
  らっしゃいましたが、今作の取材のなかではそういったことはありませんでした。

Q:台湾と韓国では日本統治時代に対する評価がかなり違うと思いますが、監督はどのよ
  うに感じますか?

監督:韓国は李氏王朝の時代に日本が植民地化を進め、戦後再び自分たちの国を取り戻し
  ました。一方、台湾は清の領土だった頃には島全体が統治されていたわけではなく、
  日本が統治を開始してから未開拓地を開発し、国家としての体裁を整えました。そし
  て、戦後は蒋介石の独裁政治が続きました。この全く違った歴史の流れによって、日
  本統治に対する評価が違うのだと思います。台湾には「ひどい目にあった戦後に比べ
  れば日本統治時代のほうがよかった」と語る人たちもいます。でも、「日本統治時代
  がよかった」とは言っていません。そこは、日本人がはき違えてはいけない部分だと
  思います。

Q:日本統治や二二八事件などについて「過去に起きた悪いことは忘れよう」と考える人
  もいれば、今作に登場する張幹男さんのように「責任を取るべき人がいたはずだ」と
  語る人もいるわけですが、監督はどのように思われますか?

監督:どんな事件にしても真実を明らかにすることこそが、本当の意味で責任を取るとい
  うことに繋がるのではないでしょうか。でも、本作で張さんが言っている“責任を負
  うべき人たち”とは、当時の台湾人のことを言っているんだと思います。張さんとし
  ては「その時に自分たち台湾人が何とかできたんじゃないか?」という思いなんで
  す。他国を責めるわけではなく、中華民国国民党による統治を許してしまった責任は
  自分たち台湾人にあると考えているんだと思います。

Q:最後に、これから映画を観る方々へのメッセージをお願いします。

監督:自分たちが台湾について全然知らなかったということに気付いてほしいです。若い
  人たちには、日本語世代の人たちの気持ちはなかなか伝わらないかもしれませんが、
  中国や韓国と比較したり、なんとなく親日の国というイメージだけで台湾を見るので
  はなく、日本語世代の人たちが今も台湾にいるということや、日台の間に起こった
  様々な事件や歴史を知ったうえで、今の台湾に目を向けてほしいですね。

 2013年7月6日(土)よりポレポレ東中野ほか<運命>の全国ロードショー!

台湾アイデンティティー』監督:酒井充子/製作総指揮:菊池笛人 小林三四郎/企画:
片倉佳史/プロデューサー:植草信和 小関智和/ナレーター:東地宏樹/撮影:松根広隆/
音楽:廣木光一/編集:糟谷富美夫/協力:シネマ・サウンド・ワークス 大沢事務所/製
作:マクザム 太秦/助成: 文化芸術振興費補助金/配給:太秦【2013年/日本/カラー/
HD/102分】(C)2013マクザム/太秦 

公式HP:http://www.u-picc.com/taiwanidentity/index.html


【日本李登輝友の会:取り扱い本・DVDなど】 内容紹介 ⇒ http://www.ritouki.jp/

● 映画「台湾アイデンティティー」全国共通「前売券」お申し込み【携帯用】
https://mailform.mface.jp/m/frms/ritoukijapan/u1nyi0fpku01

● 台湾・友愛グループ『友愛』お申し込み【携帯用】
https://mailform.mface.jp/m/frms/ritoukijapan/hevw09gfk1vr

● 李登輝元総統推薦! 石川公弘著『二つの祖国を生きた台湾少年工』お申し込み
http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0149.reg

●「台湾フルーツビールお試しパック(3本セット)」ご案内
http://www.ritouki.jp/news/distribution/taiwanbeer-otamesi.html

●「台湾フルーツビール・台湾ビール(金牌・瓶)」ご案内
http://www.ritouki.jp/news/distribution/2013-taiwanbeer.htm

● 李筱峰著・蕭錦文訳『二二八事件の真相』お申し込み
http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0142.reg

● 李登輝・中嶋嶺雄『THE WISDOM OF ASIA』(『アジアの知略』英語版)お申し込み
http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0138.reg

● 林建良氏新著『中国ガン─台湾人医師の処方箋』≪特別頒価≫ お申し込み
http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0136.reg

● 映画「台湾人生」DVDお申し込み
http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0064.reg

● 映画『父の初七日』DVD(日本語字幕)お申し込み
http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0126.reg

● 盧千恵著『フォルモサ便り』(日文・漢文併載)お申し込み
http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0122.reg

● 李登輝元総統も激賞の映画『跳舞時代』DVDお申し込み
http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0120.reg

● 『台湾歌壇』(第17集) お申し込み
http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0123.reg

● 廖継思著『いつも一年生』お申し込み
http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0075.reg

● 台湾産天然「カラスミ」お申し込み
http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0135.reg

● ボリュームたっぷり「飲茶5袋セット」お申し込み
http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0111.reg


◆日本李登輝友の会「入会のご案内」

入会案内 http://www.ritouki.jp/guidance.html
入会お申し込みフォーム http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0005.reg


◆メールマガジン「日台共栄」

日本の「生命線」台湾との交流活動や他では知りえない台湾情報を、日本李登輝友の会の
活動情報とともに配信する、日本李登輝友の会の公式メルマガ。

●発 行:
日本李登輝友の会(小田村四郎会長)
〒113-0033 東京都文京区本郷2-36-9 西ビル2A
TEL:03-3868-2111 FAX:03-3868-2101
E-mail:info@ritouki.jp
ホームページ:http://www.ritouki.jp/
Facebook:http://goo.gl/qQUX1

●事務局:
午前10時〜午後6時(土・日・祝日は休み)

●振込先:

銀行口座
みずほ銀行 本郷支店 普通 2750564
日本李登輝友の会 事務局長 柚原正敬
(ニホンリトウキトモノカイ ジムキョクチョウ ユハラマサタカ)

郵便振替口座
加入者名:日本李登輝友の会(ニホンリトウキトモノカイ)
口座番号:0110−4−609117

郵便貯金口座
記号−番号:10180−95214171
加入者名:日本李登輝友の会(ニホンリトウキトモノカイ)

ゆうちょ銀行
加入者名:日本李登輝友の会 (ニホンリトウキトモノカイ)
店名:〇一八 店番:018 普通預金:9521417
*他の銀行やインターネットからのお振り込みもできます。



投稿日

カテゴリー:

投稿者: