カテゴリー: 日台共栄
-

4月4日(土)、蕭錦文氏を講師に台湾研究フォーラム関西講演会が特別講演会
演題は「大日本帝国の殖民地台湾で生まれて〜元台湾籍日本兵の告白〜」 第3回例会(08/11/29)で上映した…
-

【読者の声】
■WBC連覇は台湾の皆様方の応援のお蔭 韓国戦とは違って台湾との対戦は爽やかなスポーツの対戦という感じがあり…
-

映画「海角七号」(日本語版字幕)の試写会と懇親会のご案内
来る3月29日、昨年、台湾で記録的な大ヒットとなった映画「海角七号」(魏徳聖監督) の試写会を下記のような要綱…
-

【外登証正名】 3月28日(土)、愛知県支部が金山総合駅南口にて第5回街頭署名
3月28日【外登証】正名街頭署名を行ないます。名古屋での署名活動はこれで最終とな ります。 当日は、台湾研究…
-

WBC「日本を応援」は台湾人の6割超!
本日10時30分から日本と韓国で決勝戦が行われる第2回ワールド・ベースボール・クラ シック(WBC)だが、台湾…
-

李登輝氏の民選総統当選の佳日、本誌が創刊1000号を迎える
本日、日本李登輝友の会のオフィシャルメールマガジンである本誌『メールマガジン 「日台共栄」』が1000号を迎え…
-

第二回「2009台日観光サミット in 静岡」が開催
昨年の日台双方の行き来は240万人 台湾の旅行先第1位は日本 【3月18日 台湾週報】 http://www.…
-

充実の「2009台湾・桜植樹式とお花見」から無事帰国
昨日、今年で4回目となる「2009台湾・桜植樹式とお花見」(3月18日〜21日)から無事 帰国しました。 ご…
-

【外登証正名】在留カード「台湾」表記 入管法改正案 中国政府反発も
【3月19日 産経新聞】 政府が今国会に提出した在留外国人行政を一元化する出入国管理法改正案が、在留台湾 人…
-

台湾「札幌事務所」年内に開設 経済交流拡大へ
【3月20日 北海道新聞】 台北駐日経済文化代表処の馮寄台(ひょうきたい)代表(台湾の駐日大使に相当)は年 …