3月28日、鄭弘儀、黄文雄、三橋貴明の3氏が登壇して「日台交流シンポジウム」

日台交流シンポジウム
台湾映画「KANO」にみる忘れられた台湾史と今の日本人に求められるもの

 1931年の夏の甲子園。台湾人、台湾原住民、日本人の3つの種族からなる無名の混成チームであ
る台湾の嘉義農林が決勝戦まで勝ち残りました。

 試合の結果は惜しくも中京商業に敗れはしたものの日本全国に「嘉農旋風」を巻き起こし、見事
準優勝に輝きました。この偉業を台湾人の馬志翔監督が映画化したものがこの「KANO」という作品
です。

 東日本大震災から4年目を迎えようとする今日、改めて多くの台湾国民から心温まる激励の言葉
と世界最大の200億円を超える義援金を賜わったことを思い起こしますと、この作品が再び日本人
の心を大きく動かし、日本と台湾の100年を超えたかけがえのない絆を暖める好機になると確信し
ています。

 そこで、現在、台湾のジャーナリストでテレビ司会者でもある鄭弘儀先生を日本にお迎えし、台
湾近代史家である黄文雄先生、経済評論家の三橋貴明先生にも登壇をお願いして、台湾近代史から
ひまわり運動にみられる台湾という国家の現代的意義を問い直し、多くの日本人に台湾人との親善
交流の重要性を再認識して戴きたいと想う次第でございます。

 2015年3月吉日

                           日台交流をすすめる会 代表 廣瀬 勝

                ◇   ◇   ◇

鄭弘儀先生プロフィール
1961年(昭和36年)生まれ。台湾嘉義の農家の出身。国立政治大学商学院修士号取得。中国時報記
者(取材チーム副主任)、非凡テレビ(ニュース部部長)、年代テレビ(ディレクター)、テレビ
のトーク番組「大話新聞(ニュースを話そう)」「新聞挖挖哇(ニュースを掘る)」など人気番組
の司会者。

                    記

◆日 時:2015年3月28日(土)12時30分〜16時20分(受付開始:12時)

◆会 場:文京区シビックセンター 26階 スカイホール

      東京都文京区春日1-16-21 電話:03-5803-1100
      交通 地下鉄:丸ノ内線「後楽園駅」、大江戸線「春日駅」 徒歩3分

◆内 容:第一部 12:30〜14:00 第二部 14:10〜16:20

◆登壇者:鄭 弘儀(司会者、ジャーナリスト)
     黄 文雄(評論家、日本李登輝友の会副会長)
     三橋貴明(作家、経済評論家)           (敬称略)

◆会 費:資料代として2000円

◆懇親会:会の終了後、会場付近で行います。

      参加希望者は1人5000円(台湾人留学生は3000円)

◆申込み:ご参加の方はメールで、お名前、メールアドレス、懇親会の出欠を明記してお申し込み
     下さい。

      http://goo.gl/UbGWbH
     
     *会場定員90名に達し次第、締め切ります。懇親会は40名。

◆後 援:日本李登輝友の会、台湾の声

◆主 催:日台交流をすすめる会、日本と台湾を考える集い

◆連絡先:日台交流をすすめる会(廣瀬勝代表)
      090-1927-1905
      E-mail:ntk-susumeru@hotmail.com


【日本李登輝友の会:取り扱い本・DVDなど】 内容紹介 ⇒ http://www.ritouki.jp/

ご案内の詳細は本会ホームページをご覧ください。*現在、リニューアル中です。

● 台湾フルーツビール・台湾ビールお申し込みフォーム *new
http://www.ritouki.jp/news/distribution/2013-taiwanbeer.htm

●パイナップルケーキの入荷再開まで案内を中止します!
台湾で起きている食品安全問題で、台湾からの輸入食品全般に対する日本の税関の検査が厳しく
なった関係で入荷がストップしています。入荷再開まで案内を中止します。

●美味しい台湾産食品お申し込みフォーム【随時受付】
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/nbd1foecagex

★沖縄県や伊豆諸島を含む一部離島への送料は、1件につき1,000円(税込)を別途ご負担いただ
 きます。【2014年11月14日】

・台湾点心セット 2,650円+送料700円(共に税込、冷凍便)
 *同一先へお届けの場合、2セットまで700円

・台湾産天然カラスミ 4,160円+送料700円(共に税込、冷蔵便)
 *同一先へお届けの場合、10枚まで700円

●書籍お申し込みフォーム
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/uzypfmwvv2px

・手島仁著『手島仁の「群馬学」講座』 *new
・李登輝著『新・台湾の主張』 *new
・漫画版『 KANO 1931海の向こうの甲子園
・李登輝元総統特別寄稿掲載の別冊「正論」22号「大解剖『靖國神社』」
・李登輝著『李登輝より日本へ 贈る言葉
・江畑哲男・台湾川柳会編『近くて近い台湾と日本─日台交流川柳句集
・宗像隆幸・趙天徳編訳『台湾独立建国運動の指導者 黄昭堂
・小林正成著『台湾よ、ありがとう(多謝!台湾)
・喜早天海編著『日台の架け橋
・荘進源著『台湾の環境行政を切り開いた元日本人
・石川公弘著『二つの祖国を生きた台湾少年工
・林建良著『中国ガン─台湾人医師の処方箋』
・盧千恵著『フォルモサ便り』(日文・漢文併載)
・廖継思著『いつも一年生』
・黄文雄著『哲人政治家 李登輝の原点
・井尻秀憲著『李登輝の実践哲学−50時間の対話
・李筱峰著・蕭錦文訳『二二八事件の真相』

●台湾・友愛グループ『友愛』お申し込みフォーム *第14号が入荷!
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/hevw09gfk1vr

●映画DVDお申し込みフォーム
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/0uhrwefal5za

・『台湾アイデンティティー
・『台湾アイデンティティー』+『台湾人生』ツインパック
・『セデック・バレ』(豪華版)
・『セデック・バレ』(通常版)
・『海角七号 君想う、国境の南
・『台湾人生
・『跳舞時代』
・『父の初七日』

●講演会DVDお申し込みフォーム
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/fmj997u85wa3

・片倉佳史先生講演録「今こそ考えたい、日本と台湾の絆」(2013年12月23日)
・渡部昇一先生講演録「集団的自衛権の確立と台湾」(2013年3月24日)
・野口健先生講演録「台湾からの再出発」(2010年12月23日)
・許世楷駐日代表ご夫妻送別会(2008年6月1日)
・2007年 李登輝前総統来日特集「奥の細道」探訪の旅(2007年5月30日〜6月10日)
・2004年 李登輝前総統来日特集(2004年12月27日〜2005年1月2日)
・許世楷先生講演録「台湾の現状と日台関係の展望」(2005年4月3日)
・盧千恵先生講演録「私と世界人権宣言─深い日本との関わり」(2004年12月23日)
・許世楷新駐日代表歓迎会(2004年7月18日)
・平成15年 日台共栄の夕べ(2003年11月30日)
・中嶋嶺雄先生講演録「台湾の将来と日本」(2003年6月1日)
・日本李登輝友の会設立総会(2002年12月15日)


◆日本李登輝友の会「入会のご案内」

入会案内 http://www.ritouki.jp/guidance.html

入会お申し込み】https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/4pew5sg3br46


◆メールマガジン日台共栄

日本の「生命線」台湾との交流活動や他では知りえない台湾情報を、日本李登輝友の会の活動情報
とともに配信する、日本李登輝友の会の公式メルマガ。

●発 行:
日本李登輝友の会(小田村四郎会長)
〒113-0033 東京都文京区本郷2-36-9 西ビル2A
TEL:03-3868-2111 FAX:03-3868-2101
E-mail:info@ritouki.jp
ホームページ:http://www.ritouki.jp/
Facebook:http://goo.gl/qQUX1

●事務局:
午前10時〜午後6時(土・日・祝日は休み)

●振込先:

銀行口座
みずほ銀行 本郷支店 普通 2750564
日本李登輝友の会 事務局長 柚原正敬
(ニホンリトウキトモノカイ ジムキョクチョウ ユハラマサタカ)

郵便振替口座
加入者名:日本李登輝友の会(ニホンリトウキトモノカイ)
口座番号:0110−4−609117

郵便貯金口座
記号−番号:10180−95214171
加入者名:日本李登輝友の会(ニホンリトウキトモノカイ)

ゆうちょ銀行
加入者名:日本李登輝友の会 (ニホンリトウキトモノカイ)
店名:〇一八 店番:018 普通預金:9521417
*他の銀行やインターネットからのお振り込みもできます。