「台湾特産の天然カラスミ」のお申し込みを再開 1枚1枚手作りの最高級珍味
2月半ばから在庫が切れてご迷惑をおかけしていた「台湾特産の天然カラスミ」がようやく入荷することになり、3月23日からお申し込みを再開します。 台湾の高級名産品としてその名を知られるカラスミ(烏魚子)。毎年冬になると、 …
Friends of Lee Teng-Hui Association in Japan Aichi branch
2月半ばから在庫が切れてご迷惑をおかけしていた「台湾特産の天然カラスミ」がようやく入荷することになり、3月23日からお申し込みを再開します。 台湾の高級名産品としてその名を知られるカラスミ(烏魚子)。毎年冬になると、 …
昨年11月、台湾の駐日総領事にあたる台北駐大阪経済文化弁事処長の李世丙氏が東京の台北駐日経済文化代表処副代表に転出するのと入れ替わりに、台北駐日経済文化代表処の政務部長だった向明徳氏が台北駐大阪経済文化弁事処長に就任し …
一昨年(2020年)1月16日、鳥取県内を走る若桜(わかさ)鉄道の若桜(わかさ)駅と、新竹県内を走る台湾鉄路管理局の内湾線の内湾駅が「姉妹駅協定」を締結したことを本誌でもお伝えしました。 若桜町(矢部康樹町長)によれ …
在日台湾同郷会ウクライナ支援募金活動【3/22まで期間延長】 国連における五大国に名を連ね、核兵器を保有し、権威主義的なロシアが、自由と民主主義を愛するウクライナに侵攻しました。ウクライナの人々は団結してロシア軍に立ち …
【台湾紀行】六亀特別警備道(再録) 令和4年3月20日 西 豊穣 高雄市と屏東県の三区三郷に跨る総延長60キロ以上に及ぶ六亀特別警備道は、日本時代の台湾原住民管制のための所謂(いわゆる)「理蕃道」がベースの古道の中でも …