【令和元年(2019年)7月22日現在 日本李登輝友の会調べ】 1)1986年01月25日 大井川鐵道と阿里山森林鉄道が「姉妹鉄道」を締結。2)2013年04月20日 黒部峡谷鉄道と阿里山森林鉄道が「姉妹鉄道」を締結。3…
本誌でたびたび紹介しているように、日台間では近年、鉄道提携が急増している。本会の調査では、1986年1月25日に大井川鐵道と阿里山森林鉄道が「姉妹鉄道」を締結して以来、今年の7月22日に青い森鉄道と台湾鉄路管理局縦貫線(…
昨日(11月12日)、総統選挙への立候補を模索していた元立法院院長の王金平氏が出馬断念の記者会見を開いたという。出馬を諦めたのは、親民党からの出馬を狙っていたものの、親民党主席の宋楚瑜氏が出馬することを決めたからだそうだ…
【傳田晴久の台湾通信】台湾の長榮高校甲子園遠征 1. はじめに 「日本統治時代の嘉義農林学校野球チームが勇躍甲子園に乗り込んだ熱血物語は誰もが耳にしたことがあり、魏徳生監督のプロデュースした『KANO』がこの歴史を再現し…
【知道中国 1984回】 一九・十一・仲三 ――「支那を亡すものは鴉片の害毒である」――上塚(2) 上塚司『揚子江を中心として』(織田書店 大正14年) 上塚は先ず「揚子江の政…