月: 2012年2月
-
【2月26日・講演会】総統選挙後の台湾の行方と日台関係
【2月26日】台湾2・28時局講演会 ─ 総統選挙後の台湾の行方と日台関係 澁谷司、梅原克彦、黄文雄、林…
-
台湾総統選と中国人 隅 俊之(毎日新聞上海支局長)
馬英九総統が再選された台湾の総統選挙を中国人はどう見ていたのかという視点は、選 挙中からも出ていた。中国版ツイ…
-
【良書紹介】 日台関係とよく似た家族 ─ 一青妙著『私の箱子(シャンズ)』(講談社)
台湾人の父と日本人の母をもつ、歯科医でもあり女優でもある一青妙(ひとと・たえ) さん。歌手の一青窈(ひとと・よ…
-
2月26日、台湾2・28時局講演会 ─ 総統選挙後の台湾の行方と日台関係
澁谷司、梅原克彦、黄文雄、林建良の各氏が登壇 2・28事件から65年目の今年、1月14日の台湾総統選挙・立法…
-
朝鮮半島と台湾─刺青が語る現代史
日本李登輝友の会「日台共栄」より転載 楊 海英(静岡大学教授) 中国によるモンゴル人迫害を描いた『墓標なき草…
-
「国分寺・日本のこころ音楽祭」の御礼とご報告 森 敬恵(ソプラノ歌手)
ソプラノ歌手の森敬恵(もり・としえ)さんが歌う2月9日に国分寺で開かれた「日本の こころ音楽祭」について、本誌…
-
朝鮮半島と台湾─刺青が語る現代史 楊 海英(静岡大学教授)
中国によるモンゴル人迫害を描いた『墓標なき草原』(上下巻 岩波書店)は台湾関係 者も必読の名著といってよい。静…
-
本日16時、紀元節奉祝式典で小田村四郎会長が講演「紀元節に想ふ」
紀元の佳節たる2月11日、神武天皇肇国の古を偲び、第28回「紀元節奉祝式典」を開催致 します。国難来たる中、元…
-
日台を結ぶ武士(さむらい)の絆 櫻井よしこ
国家基本問題研究所理事長などをつとめるジャーナリストの櫻井よしこさんは、台湾と の縁が深い。李登輝元総統とも親…
-
新潟県支部が高池勝彦弁護士を講師に新春講演会【入場無料】
演題は「南京事件裁判・NHK『JAPANデビュー』裁判を戦って」 明けましておめでとうございます。 顧みま…