年: 2011年
-
【東京:12月20日】黄昭堂先生「お別れの会」ご案内
黄昭堂先生「お別れの会」ご案内【東京:12月20日】 謹啓 師走の候、皆様におかれましてはご清祥のことと存じま…
-
【報告】「謝謝台湾、日本頑張れ感謝イベント」
【報告】「謝謝台湾、日本頑張れ感謝イベント」 日台文化芸術交流協会 今年の「311…
-
総統選挙の3候補が初のTV討論 最も良かった候補は蔡英文氏(45%)
12月3日、台湾の総統選挙に立候補している馬英九・中国国民党主席、蔡英文・民進党主 席、宋楚瑜・親民党主席の3…
-
黄昭堂先生「お別れの会」ご案内【東京:12月20日】
謹啓 師走の候、皆様におかれましてはご清祥のことと存じます。 去る11月17日、長年、台湾の独立建国運動の中…
-
【報告】李登輝元総統はお元気だった
【報告】李登輝元総統はお元気だった 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転載 ――――――――――…
-
12月11日、黄昭堂先生「追悼礼拝」のご案内(大阪)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ *事務局からのお知らせ …
-
李登輝元総統はお元気だった─本会役員訪台団がお見舞いに参上
鮮やかな逆転満塁ホームランという感激だった──。病み上がりでまだまだ本調子では なかったが、本会の「役員訪台団…
-
12月12日、マスコミ総合研究所が小田村四郎会長を招いて第298回定例研究会
演題は「これからの日台関係を考える」 秋も深まってまいりましたが、皆様お変りなくお過ごしのことと存じ上げます…
-
12月4日、小田村会長や黄文雄副会長を招いて茨城県支部の設立総会
小田村会長の記念講演の演題は「日本と台湾の絆」 紅葉の季節、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。このた…
-
今年の冬も「定番」の台湾ポンカンです!<本日締切>
台湾の「冬のフルーツ」といえばポンカンです。日本李登輝友の会では毎年好評につき、 今年もお取り扱いいたします。…