年: 2006年
-
本会9番目の支部が神奈川県に発足、支部長に石川公弘理事が就任
林建良常務理事が「李登輝理念とはなにか」と題して記念講演 昨19日、日本李登輝友の会神奈川県支部(略称:神奈…
-
現地報告−高砂義勇隊慰霊碑【古市利雄】
高金素梅がもたらした混乱に向き合う簡福源理事の固い意志 去る2月17日、移設されて間もない高砂義勇隊慰霊碑の…
-
台湾と自由を求める中国人との連帯は可能か【石川公弘】
去る2月5日、台湾研究フォーラムが石平氏を講師に定例研究会を開催しました。その直 後、参加した本会理事で石川台…
-
2月22日(水)、台湾研究フォーラムが阮美[女朱]さんを講師に特別講演会
テーマは「ここでしか聞けない二二八事件の真実」 台湾研究フォーラム 特別講演会「ここでしか聞けない二二八事件の…
-
台湾に河津桜1000本の苗木を寄贈
南投県名間で寄贈式典、新竹の河津桜を見学 2月14日、南投県は名間にて、育桜会と本会が台湾の李登輝之友会全国…
-
充実の「烏来と天灯の里ツアー」
「老台北」蔡焜燦さんの心づくしに感激 去る2月10日から行われた本会主催の「烏来と天灯の里ツアー」には24名…
-
桜寄贈のため13日から専門家を同道して訪台
昨日、1,000本の苗木が植物検疫を無事通過 1月30日付の本誌で、河津桜の苗木1,000本の台湾寄贈を2月…
-
第4回台湾李登輝学校研修団の締切は明日!
『台湾人と日本精神』で著名な蔡焜燦先生が懇親の晩餐会を開催 第4回台湾李登輝学校研修団の申し込み締切がいよい…
-
3月1日(水)、許世楷駐日代表が第4回研修団のために茶話会を開催
第4回台湾李登輝学校研修団が3月11日から出発しますが、それに先立ち、駐日台湾大使 館に相当する台北駐日経済文…
-
2月18日(土)、阮美[女朱]さんを講師に新日台交流の会が定例会
参加費無料 新日台交流の会・第63回 ■日 時 2006年2月18日(土)午後3時30分から ■会 場 台…