蔡焜燦先生が『綜合教育読本』を復刻、先着10名様にプレゼント
送料実費(80円切手×5枚)のみでお送りいたします。 蔡焜燦先生が「榕樹文化」(2006年秋、第17号)に「これが殖民地の学校だろうか」と 題した一文を寄せ、母校である台湾・台中市の清水公学校の思い出をつづられたことを …
Friends of Lee Teng-Hui Association in Japan Aichi branch
送料実費(80円切手×5枚)のみでお送りいたします。 蔡焜燦先生が「榕樹文化」(2006年秋、第17号)に「これが殖民地の学校だろうか」と 題した一文を寄せ、母校である台湾・台中市の清水公学校の思い出をつづられたことを …
日本李登輝友の会は日台の文化交流に資するいろいろな活動をしております。今年も1月 年明けから李登輝前総統の来日について政府へ要望書を提出したことを手始めに、12月23 日に行われた恒例の「日台共栄の夕べ」までさまざまな活 …
昨日の本誌でも伝えたように、12月21日付の産経新聞は、今年9月から使われている台 湾の高校歴史教科書が「大中国主義」の歴史観から脱皮して、台湾史を中国史から切り離 した「台湾化」が進んでいることを報じた。 具体的にど …
送料実費(80円切手×5枚)のみでお送りいたします。 蔡焜燦先生が「榕樹文化」(2006年秋、第17号)に「これが殖民地の学校だろうか」と 題した一文を寄せ、母校である台湾・台中市の清水公学校の思い出をつづられたことを …
台湾新幹線1月5日から10日間試運転で半額 【12月28日 な〜るほど・ザ・台湾 最新ニュースヘッドライン】 交通部は27日、台湾高速鉄道を来年1月5日から10日間テスト運転期間として、通常料金 の半額で運行することを …
50年間の歴史を共有し、民主・自由・人権などの価値観を共有する台湾 日本と中国の「歴史共同研究」の初会合が26、27日に北京の社会科学院で開かれた。こ れは、10月の安倍総理の訪中で、客観的認識を深め、相互理解を増進さ …
李登輝前総統が特別講義! 修了証を授与 3月3日(土)〜6日(火) 日 程:3月3日(土) 午前便で台北へ。午後から開講(視察研修含む) 4日(日) 終日研修 5日(月) 終日研修 …
第6回台湾李登輝学校研修団への合流も可 日本李登輝友の会では会員の方を対象に、「普通の観光旅行では行けない」特別な台湾 旅行を企画しております。その一環として、昨年、幻想的で台湾らしいお祭りと大変好評 だった「天燈祭」 …
日本李登輝友の会理事・日台鉄路愛好会幹事 片木 裕一 先般12月12日に台湾高速鉄道(台湾版新幹線)に試乗し、「体制は整っているが、楽観 できない。かつ車両の汚れが目立つ」と報告したが、最新情報を報告したい。 何はさ …