タグ: 雲林県
-

11月24日、山本厚秀・本会理事が瀧野平四郎をテーマに「第41回台湾セミナー」
群馬県には、今でも台湾で尊敬されている人物が多く、これまで「台湾紅茶の父」新井耕吉郎、「最後の台南市長」羽鳥又…
-

2018年台湾統一地方選挙直前の情勢 澁谷 司(拓殖大学海外事情研究所教授)
11月24日に投開票される4年に一度の台湾の統一地方選挙まで1ヵ月を切り、選挙戦はいよいよ白熱化してきている。…
-

【祝】 藤枝市と遠達国際企業が「包括連携協定」を締結
本誌前号で、静岡県三島市の特定非営利活動法人(NPO)「グラウンドワーク三島」と雲林県斗六市の国立雲林科技大が…
-

【祝】 静岡県のグラウンドワーク三島と国立雲林科技大がインターンシップ協定を締結
10月12日、静岡県三島市の特定非営利活動法人(NPO)「グラウンドワーク三島」と雲林県斗六市の国立雲林科技大…
-

山本厚秀氏を講師に瀧野平四郎について11月24日「第41回台湾セミナー」
群馬県には、今でも台湾で尊敬されている人物が多く、これまで「台湾紅茶の父」新井耕吉郎、「最後の台南市長」羽鳥又…
-

【祝】 鹿児島県出水市と南投県埔里鎮が昨年5月31日に「姉妹都市盟約」を締結していた!
日本と台湾の姉妹都市や友好都市など、自治体同士の都市間提携は、2011年3月の東日本大震災をきっかけに飛躍的に…
-

京都・妙心寺と嘉義・新港奉天宮の交流に湾生住職が仲立ち
京都にある臨済宗妙心寺派の大本山妙心寺の霊雲院(れいうんいん)住職の則竹秀南氏は台南生まれの「湾生」で、則竹氏…
-

本会の機関誌『日台共栄』9月号(第42号)を発行!
本会は機関誌『日台共栄』9月号(第42号)を発行、昨日(9月12日)、会員の皆さまに発送いたしました。 9月…
-

知る喜びを分かち合う――作家・コーディネーター 片倉真理 馬場 克樹(シンガーソングライター)
【nippon.com「台湾で根を下ろした日本人シリーズ」:2018年8月19日】https://www.ni…
-

蔡英文政権の2年―閉塞感に覆われる台湾政治 小笠原 欣幸(東京外国語大学大学院准教授)
台湾の蔡英文総統は8月12日、国交を持つ中米のベリーズと南米のパラグアイを訪問するため台湾を出発、帰台は20日…