タグ: 議会
-
嘉義県議会が被災した岩手県岩泉町の中学生たちを招待
【台湾週報:2011年7月27日】 東日本大震災で被災した岩手県の中学生を嘉義県議会が地元に招き、ホームステ…
-
【李登輝元総統講演録1】「台湾と日本 百年来の歴史及び今後の関係」
【李登輝元総統講演録1】「台湾と日本 百年来の歴史及び今後の関係」 時局心話會 代表 山本 善心 7月17日…
-
中津川博郷議員らが頼清徳・台南市長を答礼訪問し八田與一銅像にも献花
政界屈指の親台派議員と称される中津川博郷・衆院議員(日本・台湾交流促進議員の会 会長)は来る7月27日、衆院外…
-
【台湾を中国にするな】文部科学省、帝国書院、東京書籍に抗議の声を!
【台湾を中国にするな】文部科学省、帝国書院、東京書籍に抗議の声を! 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」…
-
【地図帳問題】帝国書院への「検定済中学校社会科地図帳の誤記に関する質問と要望」
本会は、昨年行われた中学校の教科用図書検定中の昨年十二月、御社に対して誤記の訂 正を求める要望書を呈した。しか…
-
【地図帳問題】東京書籍への「検定済中学校社会科地図帳の誤記に関する質問と要望」
本会は、昨年行われた中学校の教科用図書検定中の昨年十二月、御社に対して誤記の訂 正を求める要望書を呈した。しか…
-
【地図帳問題】小田村会長が高木文科大臣に誤記に関する「質問と要望」を送付
帝国書院と東京書籍にも送付! 文部科学省、帝国書院、東京書籍に抗議の声を! 先に本誌でもお伝えしたように、中…
-
中学校地図帳の表記は変わっていなかった!
本会は平成17年以来、中学校社会科教科書のひとつである「地図帳」問題に取り組んで いる。台湾が中国の領土とされ…
-
産経新聞「歴史に消えた唱歌」(14)─思いでの歌よ、永遠に
産経新聞が4月3日からオピニオン面で、文化部編集委員の喜多由浩(きた・よしひろ) 記者による「歴史に消えた唱歌…
-
今年の春の叙勲で台湾から曾茂林氏と王寛裕氏が叙勲
2005年春に受章した蔡茂豊氏以来、12人が叙勲 6月18日、政府は平成23年春の叙勲受章者を発表した。受章…