タグ: 東京都
-
黒葉ライチのお申し込み締切は6月10日(月)、あと3日後に迫りました!
本会は今年も台湾の「ドラゴンライチ(玉荷包)」と「黒葉ライチ」を案内して参りましたが、ドラゴンライチ(玉荷包)…
-
千葉県支部の片倉佳史氏講演会「李登輝総統取材秘話」お申し込みの正しいメールアドレス
*昨日の本誌でご案内の片倉佳史氏講演会のお申し込みメールアドレスが間違っていました。お詫 び申し上げるとともに…
-
6月8日、本会千葉県支部が片倉佳史氏を講師に講演会「李登輝総統取材秘話」
初夏の候、本年5月から「令和」となりましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、来たる令和元年(201…
-
6月22日、王明理さんを迎え「台湾人元日本兵への戦後補償」をテーマに台湾セミナー
かつての戦争に日本軍の軍人・軍属として従軍した台湾人は約21万人、戦死者は約3万人にのぼります。しかし、戦後、…
-
【6月9日】台湾を学ぶ会in錦糸町「呉正男さんが語るソ連抑留経験、そして台湾」
【6月9日】台湾を学ぶ会in錦糸町「呉正男さんが語るソ連抑留経験、そして台湾」 2019年6月9日、台湾を学…
-
6月9日、台湾を学ぶ会in錦糸町「呉正男さんが語るソ連抑留経験、そして台湾」
2019年6月9日、台湾を学ぶ会in錦糸町を開催します。 今回は呉正男さんをお招きし、戦争体験と台湾人の誇り…
-
6月8日、謝長廷大使を招き日台稲門会が講演会 【会費無料】
拝啓 薫風の候、 皆様には、ご健勝のこととお慶び申しあげます。また、日頃は当会に格別のご高配を賜り、篤く御礼申…
-
【本日】「六四天安門事件30周年記念集会」
【本日】「六四天安門事件30周年記念集会」 1989年6月4日、自由と民主主義を求める学生と市民が、彼らを本…
-
6月8日、本会千葉県支部が片倉佳史氏を講師に講演会「李登輝総統取材秘話」
初夏の候、本年5月から「令和」となりましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、来たる令和元年(201…
-
本日、学生運動指導者の一人封従徳氏らを講師に「六四天安門事件30周年記念集会」
1989年6月4日、自由と民主主義を求める学生と市民が、彼らを本来守らねばならない人民解放軍によって、天安門広…