タグ: 東京都
-

3月4日、台湾独立建国聯盟日本本部が沈清楷・副主席を招き「台湾2・28時局講演会」
第二次大戦後、「住民自決」の権利により、植民地だった多くの国々が独立を勝ち取ったにもかかわらず、台湾だけは新た…
-

【1月31日、林建良講演会】「激動するアジア情勢と台湾」
【1月31日、林建良講演会】「激動するアジア情勢と台湾」 第19回中国共産党大会で権力基盤を固めた習近平は、…
-

台湾のあの方に! 大人気の青森県「サンふじ」と「金星りんご」との詰合せを!
◆お申し込み締切 1月下旬配送分:2017年1月15日(月) 青森県から太陽をいっぱい浴びた、台湾の方々が大…
-

明日(1月8日)まで、台湾文化センターで「劉俊茂写真展」 【無料】
毎年の「日台共栄の夕べ」の中で行う「お楽しみ抽選会」では、本会が台湾で購入してきた弁当箱に、大きな骨付き豚肉(…
-

台湾のあの方に! 大人気の青森県「サンふじ」と「金星りんご」との詰合せをご案内
◆お申し込み締切・1月下旬配送分:2017年1月15日(月) 青森県から太陽をいっぱい浴びた、台湾の方々が大…
-

1月27日、齋藤毅・元台湾協会理事長を講師に李登輝学校校友会が「台湾懇話会」
日本統治時代の台湾で生まれ育った日本人=湾生は、終戦後、日本に還る運命を辿りました。歴史の転換点に遭遇し、故郷…
-

1月31日、林建良氏が時局心話會アジア会議で「激動するアジア情勢と台湾」講演
第19回中国共産党大会で権力基盤を固めた習近平は、アジア太平洋支配の野望が一層鮮明になった。だが、その野望の前…
-

【1月31日林 建良講演会】「激動するアジア情勢と台湾」
【1月31日林 建良講演会】「激動するアジア情勢と台湾」 1月時局心話會「アジア会議」 「激動するアジア情…
-

【良書紹介】 森美根子著『語られなかった日本人画家たちの真実』(振学出版)
いまも台湾美術の「恩人」と讃えられている日本人画家、石川欽一郎(いしかわ・きんいちろう)の大作『河畔』が90年…
-

桜募金 ご協力のお願い【期間:11月10日〜2018年2月28日】
日本李登輝友の会では2006年(平成18年)からこれまで5000本を超える河津桜の苗木を台湾に寄贈し、たいへん…