タグ: 本郷
-

劉嘉雨著『僕たちが零戦をつくった─台湾少年工の手記』のご案内
大東亜戦争末期、労働力不足を補うため、平均年齢14、15歳の8400人余の台湾少年工たちが海軍軍属として日本へ…
-

李登輝元総統特別講義の「第30回日本李登輝学校台湾研修団」【11月22日〜26日】
2004年(平成16年)10月から始めた本会の「日本李登輝学校台湾研修団」(略称:李登輝学校研修団)も、今回で…
-

10月6日、浅野和生氏講師、梅原克彦氏特別ゲストに「第40回台湾セミナー」
11月24日に投開票が行われる台湾の統一地方選挙は、今回も前回(2014年)と同様、直轄市市長から郷(鎮・市)…
-

【 10月6日台湾セミナー】台湾統一地方選挙の現状と展望
【 10月6日台湾セミナー】台湾統一地方選挙の現状と展望 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転載 …
-

10月6日、浅野和生氏講師、梅原克彦氏特別ゲストに「第40回台湾セミナー」
11月24日に投開票が行われる台湾の統一地方選挙は、今回も前回(2014年)と同様、直轄市市長から郷(鎮・市)…
-

台湾土産のマンゴーケーキは日本から! パイナップルケーキは欠品です
本会では、いつでも、手軽に、そしてお安く、日本から高級感あふれる贈答品として喜ばれている台湾のお土産として、奇…
-

明日( 8月25日)、加藤秀彦氏を招き次世代の日台交流をテーマに台湾セミナー
台湾では「台湾歌壇」代表の蔡焜燦先生や「緑島20年」の郭振純先生など日本語世代が次々とこの世を去り寂しい限りで…
-

8月25日、加藤秀彦氏を招き次世代の日台交流をテーマに「台湾セミナー」
台湾では「台湾歌壇」代表の蔡焜燦先生や「緑島20年」の郭振純先生など日本語世代が次々とこの世を去り寂しい限りで…
-

8月25日、加藤秀彦氏を招き次世代の日台交流をテーマに「台湾セミナー」
台湾では「台湾歌壇」代表の蔡焜燦先生や「緑島20年」の郭振純先生など日本語世代が次々とこの世を去り寂しい限りで…
-

「黄文雄先生と行く 国交を越える日台の絆を探る旅」ご案内 【10月12日〜15日】
日台の歴史に関する著作を始め、あらゆる分野の著作を出されてきた文明史家・黄文雄先生が全日程同行し、様々な視点か…