タグ: 映画
-
金子展也氏が『台湾に渡った日本の神々』を出版
台湾の神社について調べている金子展也(かねこ・のぶや)氏がこのほど『台湾に渡った日本の神々』を月刊「丸」を発行…
-
【習独裁・恵台31条】国難に直面した台湾②
【習独裁・恵台31条】国難に直面した台湾② 台湾の声編集部(執筆/翻訳 T・B) 中国は武力を行使せず融和政…
-
4月28日、本会の青森県支部が弘前市内で総会・懇親会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●澁谷司・拓大教授を講師に4…
-
4月1日、在日台湾同郷会が彭文正氏と曹長青氏を講師に講演会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●澁谷司・拓大教授を講師に4…
-
月刊「WiLL」5月号に本会の柚原事務局長が「喜楽島聯盟」記者会見の詳細を寄稿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●澁谷司・拓大教授を講師に4…
-
台湾野球の礎を築いた日本人・近藤兵太郎 古川 勝三(台湾研究家)
古川勝三(ふるかわ・かつみ)氏は『台湾を愛した日本人』(1989年)の第1作では八田與一(はった・よいち)の生…
-
映画『KANO─1931海の向こうの甲子園』DVDのご案内
映画『KANO』は、台湾代表として嘉義農林学校野球部こと「KANO」が甲子園に初出場して準優勝した奇跡の実話を…
-
映画の縁、人の縁〜台湾を撮り続けて 酒井 充子(映画監督)
【nippon.comコラム:2018年3月18日】https://www.nippon.com/ja/col…
-
酒井監督「台湾3部作」の掉尾を飾る渾身の映画『台湾萬歳』DVD 【予約受付中】
酒井充子(さかい・あつこ)監督は、台湾3部作の1作目の『台湾人生』で、激動の歴史に翻弄された蕭錦文さんや宋定國…
-
李登輝元総統も絶賛の映画『海の彼方』DVD 【予約受付中】
1930年代、台湾の人々は新天地を求め、もっとも近い本土である石垣島や西表島などに移民として渡り、パイナップル…