タグ: 台北駐日経済文化代表処
-
5月14日(土)、許世楷・駐日台湾代表が横浜市内で講演
テーマは「現代台湾と日本〜台日関係の現状と展望」 台北駐日経済文化代表処代表(=台湾駐日大使)の許世楷(コー…
-
5月22日(日)、日本台湾歌作品を発表する「台湾心・日本情」音楽会
日本語解説付き、日本李登輝友の会も後援 歯学博士でもある台湾人作家の田川博章(陳維斌)氏は「日本と台湾の友好…
-
宮崎正弘氏も推奨の許世楷・盧千恵著『台湾は台湾人の国』
この本はひとりでも多くの日本人に読んで貰いたい。【割引制度あり】 昨日の本誌で紹介した許世楷・盧千恵著『台湾…
-
4月6日、台湾建国烈士 鄭南榕先生を偲ぶ集いを開催
講師はご縁深い許世楷・駐日大使と宗像隆幸・元台湾青年編集長 戒厳令下の台湾に、中国国民党の圧政に抗い、言論の…
-
4月6日、「台湾建国烈士 鄭南榕先生を偲ぶ集い」を開催
ご縁深い許世楷代表と宗像隆幸氏が記念講演 台湾建国烈士 鄭南榕先生を偲ぶ集い 李登輝前総統が台湾人として初め…
-
4月6日、「台湾建国烈士 鄭南榕先生を偲ぶ集い」を開催
ご縁深い許世楷代表と宗像隆幸氏が記念講演 台湾建国烈士 鄭南榕先生を偲ぶ集い 李登輝前総統が台湾人として初め…
-
4月3日、日本李登輝友の会の第3回総会を開催
許世楷駐日代表が「台湾の現状と日台関係の展望」と題して記念講演 謹啓 平素は本会活動へご高配を賜り心より御礼…
-
4月3日、日本李登輝友の会の第3回総会を開催
許世楷駐日代表が「台湾の現状と日台関係の展望」と題して記念講演 本会も設立以来2年を過ぎ、ここに第3回総会…
-
2月12日、許世楷代表を講師に千葉県の白井国際交流協会が台湾イベント
入場無料、予約不要、茶芸師奇古堂の沈甫翰氏が台湾茶の煎れ方を実演 平成13年4月に誕生した白井市は千葉県印旛…
-
2月12日、許世楷代表を講師に千葉県の白井国際交流協会が台湾イベント
入場無料、予約不要、茶芸師奇古堂の沈甫翰氏が台湾茶の煎れ方を実演 平成13年4月に誕生した白井市は千葉県印旛…