タグ: 交流協会
-

4月21日、池田維氏を講師に本会が「第6回台湾セミナー」を開催
演題は「総統選後の台湾と日本の対応」 台湾の総統選挙で、馬英九・中国国民党候補が再選した。中国は今後、台湾に…
-

【読者の声】台湾返還問題をめぐる読者の反響
●日本はどこの国にも「施政権の移譲」を行っていない 平和条約では台湾は我が国の権限を放棄しただけで、「施政権…
-

【大阪】 映画「緑の海平線」上映と元少年工インタビュー
【大阪】「日本と台湾を考える集い」 の、第23回の集いをご案内いたします。 ——…
-

【編集長より】日本版「台湾関係法」の制定を
【編集長より】日本版「台湾関係法」の制定を 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転載 ――――――…
-

浅野版「日台関係基本法」制定などで日台関係の法的根拠の確立を
浅野和生・平成国際大学教授が作成した「日本と台湾との相互交流の基本に関する法 律」(略称:日台関係基本法)が平…
-

4月21日、池田維氏を講師に本会が「第6回台湾セミナー」を開催
演題は「総統選後の台湾と日本の対応」 台湾の総統選挙で、馬英九・中国国民党候補が再選した。中国は今後、台湾に…
-

日本李登輝友の会 第5期役員一覧
[平成24年3月25日現在 任期:平成23年1月1日〜同24年12月31日] ■名誉会長 阿川 弘之 作家…
-

4月21日、池田維氏を講師に本会が「第6回台湾セミナー」を開催
演題は「総統選後の台湾と日本の対応」 台湾の総統選挙で、馬英九・中国国民党候補が再選した。中国は今後、台湾に…
-

「第23回 日本と台湾を考える集い」のご案内
【校友会通信:平成24(2012)年3月14日】 来月7日(土)、下記のとおり開催されますので、よろしければご…
-

【当事者からの声】良心に背いて恥じないのか【交流協会による親日派排除事件】
【当事者からの声】良心に背いて恥じないのか【交流協会による親日派排除事件】 【反響1】 私は、台湾友の会の代表…