タグ: 鎌田
-
『日本と台湾・交流秘話』編著者の草開省三氏が逝去
去る12月2日、『日本と台湾・交流秘話』の編著者で、日台交流教育会の専務理事などを長くつとめられた草開省三(くさびらき・しょうぞう)氏が老衰のため逝去された。享年91。謹んでお悔やみ申しあげますとともに心からご冥福をお祈 […]
-
台湾はなぜあれほど多額の震災支援をしてくれたのか 鎌田 實(医師・作家)
現在の日本と台湾の関係は最良だと言われる。 日本台湾交流協会台北事務所(駐台日本大使館に相当)が2016年3月に発表した「対日世論調査」では、台湾の人々が「最も好きな国」として挙げたのは日本で56%、中国の6%や米国の […]
-
高雄市と「健康・福祉・教育分野の交流に関する覚書」を締結した松本市が高雄市を訪問
長野県松本市の菅谷昭(すげのや・あきら)市長は3年前に高雄市を2回訪問し、陳菊(ちんぎ く)高雄市長との会談の中で、両市が前向きに交流を進めることに合意、その後も交流に向けた協 議を重ね、2015年7月14日、双方の市民 […]
-
渡辺利夫会長の下における日本李登輝友の会の理事・監事一覧
先に本誌でお伝えしたように、3月20日、本会の理事会と総会が開かれ、小田村四郎会長が退任 を表明し、新会長に前拓殖大学総長の渡辺利夫氏を全会一致で選出し、小田村会長は名誉会長に就 きました。 また、中西輝政・副会長(京 […]
-
日本李登輝友の会 第7期役員一覧
日本李登輝友の会は3月22日に開催した理事会・総会において、第7期の役員を承認可決しまし た。 本誌で先にお伝えしたように、昨年10月26日に逝去した岡崎久彦・副会長の後任には、岡崎研究 所副理事長をつとめる川村純彦( […]
-
日本李登輝友の会 役員一覧【平成25(2013)年3月24日現在】
本会の機関誌「日台共栄」8月号(第32号)やホームページでお知らせしておりますよう に、3月の理事会・総会で承認された「役員」は86名。今期は世代交代などに伴い大幅な役 員交代が行われ、設立以来の役員を含む14名が退任し […]
-
日本李登輝友の会 第5期役員一覧
[平成24年3月25日現在 任期:平成23年1月1日〜同24年12月31日] ■名誉会長 阿川 弘之 作家 ■顧 問 石井 公一郎 石井事務所代表 中村 勝範 平成国際大学名誉学長 ■会 長 小田村 四郎 […]
-
【早川レポート】帰ってきた二つの鳥居
【早川 友久台湾レポート】 帰ってきた二つの鳥居 http://twoffice.exblog.jp/ *ブログでは関係写真を掲載。 ここは南京東路と林森北路の交差点にある大きな公園。行政上は南北に走る林森北路 […]
-
【台北事務所ブログ】 帰ってきた二つの鳥居 早川 友久
■ 帰ってきた二つの鳥居(台北事務所ブログ:4月11日) http://twoffice.exblog.jp/ *ブログでは関係写真を掲載。 ここは南京東路と林森北路の交差点にある大きな公園。行政上は南北に走る […]
-
日本李登輝友の会 役員一覧
去る3月26日に開催された本会の第4回総会において、新たに下記の6名の理事が選出・承 認されました。平成18年4月14日現在、役員は111名です。ここに全役員をご紹介いたしま す。(50音順、敬称略) 宇都宮 鐵彦(東 […]