タグ: 西早稲田
-
日台稲門会【講演】一青妙「日台関係の未来と台湾アイデンティティ」(仮題)
「台湾の声」日台稲門会【講演】一青妙「日台関係の未来と台湾アイデンティティ」(仮題) ★日台稲門会 2023年春季講演会 今回は、日台の架け橋としての文化交流の場で活躍する、作家で女優で、また歯科医でもある一青妙さんに […]
-
6月8日、謝長廷大使を招き日台稲門会が講演会 【会費無料】
拝啓 薫風の候、 皆様には、ご健勝のこととお慶び申しあげます。また、日頃は当会に格別のご高配を賜り、篤く御礼申し上げます。 さて、掲題の第23回定期総会開催に伴い、記念講演会等を開催しますので、ご案内申し上げます。 […]
-
6月9日、日台稲門会が鄭文哲氏を講師に記念講演会と日台交流の集い
謹啓 益々ご隆盛のこととお喜び申しあげます。また、日頃は当会に格別のご高配を賜り、厚くお礼申しあげます。 さて、本年も当会第22回 定期総会、ならびに 記念講演会、第19回 日台交流の集いを、下記の通り開催いたします。 […]
-
3月11日、日台稲門会が朱文清氏を講師に「春季講演会並びに日台交流の集い」
*2月28日が申し込みの締切日でした。ご参加希望の方は主催者にご確認ください。 春寒の候、会員・会友の皆さまにはいかがお過ごしのことでしょうか。 さて、恒例行事の春季講演会並びに日台交流の集いを、本年も開催いたします […]
-
【3月11日、日台稲門会】朱文清台湾文化センター長講演会
【3月11日、日台稲門会】朱文清台湾文化センター長講演会 春寒の候、会員・会友の皆さまにはいかがお過ごしのことでしょうか。 さて、恒例行事の春季講演会並びに日台交流の集いを、本年も開催いたします。今回の講演会 は、講師 […]
-
3月11日、日台稲門会が朱文清氏を講師に「2017年春季講演会並びに日台交流の集い」
春寒の候、会員・会友の皆さまにはいかがお過ごしのことでしょうか。 さて、恒例行事の春季講演会並びに日台交流の集いを、本年も開催いたします。今回の講演会 は、講師に台北駐日経済文化代表処台湾文化センター長の朱文清氏をお迎 […]
-
11月12日、日台稲門会が台湾セブンイレブン元総経理の徐重仁氏を講師に秋季講演会
日台稲門会 平成28年秋季講演会及び交流の集いのご案内 http://nittai-toumonkai.com/ 2016年11月に秋季講演会及び日台交流の集いを開催致しますのでご案内申し上げます。 今回は、台湾セブ […]
-
『新脱亜論』で訴えたかったこと[拓殖大学学長・渡辺 利夫]
【10月6日 産経新聞「正論」】 ■歴史はすべて現代である 日本の近現代史に関する資料は、現在では歴史学者の専有物ではない。書店にいけば 各社から発行されている歴史資料集がいくつも手に入る。歴史事典・辞書、人名辞典、 […]
-
胡錦濤に政治利用される母校早大に会場提供辞退の要請を!
在野反骨の批判精神、「学の独立」の建学の理想はどこへ行ったのか 早大出身同志校友各位(一人でも多くの稲門有志に伝えてください) 憂うべき事態になっています。 5月8日午後、チベット民族に対する民族自決封殺・人権蹂躙の […]
-
3月18・19日、早大台湾研究所で「東アジアの中の日本と台湾」シンポ
台湾中央研究院・早稲田大学台湾研究所共催シンポジウム 『 東アジアの中の日本と台湾 』 日時:2008年3月18日(火)〜19日(水) 場所:早稲田大学 西早稲田キャンパス14号館403教室 東京都新宿区西早稲田1 […]