タグ: 東京都
-
【3月4日・新宿】228時局講演会へのお誘い
【3月4日・新宿】228時局講演会へのお誘い 恒例の228時局講演会を3月4日に開きます。 講師は台湾独立建…
-
渡辺利夫著『決定版・脱亜論』のご案内
かつて、明治維新についてこれほど鮮やかな切り口をもって説明した本があっただろうか。なぜ日本は明治維新に成功し、…
-
【3月4日、新潟・藤井厳喜講演会】「台湾独立問題と日米中関係」
【3月4日、新潟・藤井厳喜講演会】「台湾独立問題と日米中関係」 本会新潟県支部が藤井厳喜氏を講師に記念講演会 …
-
李登輝元総統特別講義の「第29回日本李登輝学校台湾研修団」【5月4日〜8日】
2004年(平成16年)10月から始めた本会の「日本李登輝学校台湾研修団」(略称:李登輝学校研修団)も、今回で…
-
3月4日、本会新潟県支部が藤井厳喜氏を講師に記念講演会【一般参加可】
来る3月4日(日)、その精緻な分析によりトランプ大統領の誕生を一貫して予測してきた国際問題アナリストの藤井厳喜…
-
高校の修学旅行 台湾人気熱く 現地校と日本で交流も
日本の高校生の海外修学旅行先として台湾が急増していることについて、日本経済新聞が全国修学旅行研究協会の調査報告…
-
花蓮地震への日本李登輝友の会の対応について
2月6日に起きた「花蓮地震」について、花蓮県長は地震発生から5日目の2月11日午前、花蓮市内のビル損壊現場に生…
-
【台湾文化補習班 特別セミナー】台湾在住作家(木下諄一氏)が台湾義援金の真実を語る
【台湾文化補習班 特別セミナー】台湾在住作家(木下諄一氏)が台湾義援金の真実を語る あの「東日本大震災」で、…
-
【謹告】 故小田村四郎先生の告別式を拓殖大学にて3月9日に斎行
昨年12月9日に身罷られた元拓殖大学総長で本会名誉会長の小田村四郎先生の告別式を斎行される件について、ご長男で…
-
2月25日、手島仁氏と宇治郷毅氏を講師に東吾妻町教養講座「石坂荘作氏の功績を学ぼう」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ● 柚原正敬・本会事務局長が…