タグ: 新聞
-
【11月11日、緊急集会】「尖閣・沖縄そして台湾」中国の侵略・覇権を断乎阻止しよう
【11月11日、緊急集会】「尖閣・沖縄そして台湾」中国の侵略・覇権を断乎阻止しよう 中国は現在、東シナ海と南…
-
11月11日、緊急集会「尖閣・沖縄そして台湾」−中国の侵略・覇権を断乎阻止しよう−
中国は現在、東シナ海と南シナ海において覇権主義を隠そうともせず大胆な 軍事行動をしています。 既に、わが国固…
-
10月28日・29日、南海和歌山市駅近く七曲市場で今年も「わかやま夜市」
今年は日本各地で「台湾フェア」や「台湾フェスティバル」という台湾を冠したイベントが数多く開かれています。 昨…
-
【台湾文化センター】10月21日(土)宜蘭の近代化建設に尽くした 西郷菊次郎 ~今ここに甦る台日の絆・愛と涙の物語~
【講座】宜蘭の近代化建設に尽くした 西郷菊次郎 ~今ここに甦る台日の絆・愛と涙の物語~ 日時:2017年10月…
-
【祝】 下北ジオパーク推進協議会と野柳地質公園が11月1日に姉妹ジオパーク連携協定を締結
ジオパークとは聞きなれない言葉だが、青森県むつ市の下北ジオパーク推進協議会(会長・宮下宗一郎むつ市長)のホーム…
-
【祝】 李登輝元総統が手術を受けた倉敷中央病院と新光呉火獅紀念病院が姉妹病院協定を締結
倉敷中央病院といえば、日台交流に携わる人々が第一に思い浮かべるのは、李登輝元総統が総統退任後の2001年4月に…
-
10月14日、片倉佳史氏を講師に名古屋の「日台若手交流会」が講演会
「台湾在住作家の取材メモ 〜歴史、グルメ、原住民族、そして日台の絆〜(片倉佳史のもっと台湾トークライブ)」を開…
-
【祝】 宮崎県と桃園市が「友好交流協定」を締結 本年12件目
宮崎県を訪問していた桃園市の鄭文燦市長は10月5日、宮崎県庁において河野俊嗣(こうの・しゅんじ)知事と「友好交…
-
【10月14日(土)名古屋】台湾在住作家の取材メモ ~歴史、グルメ、原住民族、そして日台の絆~
【10月14日(土)名古屋】台湾在住作家の取材メモ ~歴史、グルメ、原住民族、そして日台の絆~ 台湾在住作家・…
-
【祝】 静岡県が10月19日に高雄市と「防災に関する相互応援協定」を締結
日台間では姉妹都市などの都市間提携や近年目覚ましい鉄道提携だけではなく、湖、山、鉄道、神社と廟、温泉、動物園、…