2月18日、小野田治・元空将を講師に「第76回台湾セミナー」
昨年11月の台湾セミナーでご案内のように、ロシアによるウクライナ侵略が日本に突き付けた課題や台湾有事を想定した事態について、安全保障問題の専門家が活発に発言するようになっています。 本セミナーでも、11月から3回にわ …
Friends of Lee Teng-Hui Association in Japan Aichi branch
昨年11月の台湾セミナーでご案内のように、ロシアによるウクライナ侵略が日本に突き付けた課題や台湾有事を想定した事態について、安全保障問題の専門家が活発に発言するようになっています。 本セミナーでも、11月から3回にわ …
2月14日は「パレンバンデー」です! 今年のテーマ:インドネシア共和国とのき絆を永遠に https://www.sdh-fact.com/CL/02143.pdf 昭和17年2月14日、日本軍はパラシュート部隊によりスマ …
昨年11月の台湾セミナーでご案内のように、ロシアによるウクライナ侵略が日本に突き付けた課題や台湾有事を想定した事態について、安全保障問題の専門家が活発に発言するようになっています。 本セミナーでも、11月から3回にわ …
【2月26日・東京】講演会と聴衆参加型ディスカッション「台湾の現状と展望」 ウクライナ戦争、台湾統一地方選挙の民進党敗北、中国ゼロコロナ政策崩壊を経て、激動の2023年が幕を開けました。 民主主義陣営の支持を勝ち取り、か …
【台湾セミナー】台湾有事と日本の安全保障 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転載 昨年2月に始まったロシアによるウクライナ侵略は、世界の政治、経済、安全保障の状況を大転換させつつあり、 欧州の出来事がアジア太 …
昨年11月の台湾セミナーでご案内のように、ロシアによるウクライナ侵略が日本に突き付けた課題や台湾有事を想定した事態について、安全保障問題の専門家が活発に発言するようになっています。 本セミナーでも、11月から3回にわ …
*本誌1月20日号の案内はお申し込みのFXA番号が間違っていましたので再掲します。 ×:FAX:03-6869-5059 〇:FAX:03-3868-2045 ウクライナ戦争、台湾統一地方選挙の民進党敗北、中国ゼロコ …
申し込み先FAX番号が、古い番号を記載してしまいました。 誤:03-6869-5059 → 正:03-3868-2045 お詫びして、訂正したものを再送させていただきます。 台湾228時局講演会「台湾の現状と展望」のご案 …
ウクライナ戦争、台湾統一地方選挙の民進党敗北、中国ゼロコロナ政策崩壊を経て、激動の2023年が幕を開けました。 民主主義陣営の支持を勝ち取り、かつてないほどに台湾の地位を高めた蔡英文政権ですが、中国の脅威は目前に迫り …