本会岡山県支部が1月28日に「第24回新年例会・総会」を開催
拝啓 年末ご多忙の折、会員の皆様におかれましては益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。 台湾では1月に総統選挙が行われ、現状、蔡総統が好調に戦いを進めているようです。結果は日本にとっても重大な影響があります。 本会は …
Friends of Lee Teng-Hui Association in Japan Aichi branch
拝啓 年末ご多忙の折、会員の皆様におかれましては益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。 台湾では1月に総統選挙が行われ、現状、蔡総統が好調に戦いを進めているようです。結果は日本にとっても重大な影響があります。 本会は …
本会には現在、29の支部が設立されていますが、岡山県支部は国内20番目の支部として平成21年(2009年)9月13日に設立されました。支部長には設立以来、本会理事で「吉備の国から靖国神社に参拝する会理事長」の藤原一雅氏が …
岡山市が新竹市と友好交流都市協定を締結したのは、2003年(平成15年)4月21日のことだっ た。それまで、日本と台湾の自治体同士の姉妹都市などの都市間提携は、青森県大間町と雲林県虎 尾鎮や福島県玉川村と南投県鹿谷郷など …
残暑厳しいおりから、会員の皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。 年末または年始の台湾研修の相談を致します。万障お繰り合わせのうえご参加戴きますようお願 い申し上げます。 平成28年8月吉日 …
東京・東中野の「ポレポレ東中野」で7月6日から公開中の酒井充子(さかい・あつこ) 監督のドキュメンタリー映画 「台湾アイデンティティー」 が評判です。「ポレポレ東中 野」では、何度も立ち見が出るなど大きな反響を呼び、以下 …
日本李登輝友会岡山県支部は、21番目の支部として平成21(2009)年9月13日に設立。支 部長は、理事で「吉備の国から靖国神社に参拝する会」幹事長をつとめる藤原一雅(ふじ わら・かずまさ)氏。 藤原支部長は支部役員で …
日本李登輝友会岡山県支部は、21番目の支部として平成21(2009)年9月13日に設立。支 部長は、理事で「吉備の国から靖国神社に参拝する会」幹事長をつとめる藤原一雅(ふじ わら・かずまさ)氏。 藤原支部長は支部役員で …
演題は「NHKが引き裂く日台関係」 このたび国内で20番目となる「岡山李登輝友の会」(日本李登輝友の会岡山県支部)が 設立の運びとなりました。県内の親台湾派勢力を結集し、日台交流・台湾支持の行動を楽 しく展開してまいり …
演題は「NHKが引き裂く日台関係」 このたび国内で20番目となる「岡山李登輝友の会」(日本李登輝友の会岡山県支部)が 設立の運びとなりました。県内の親台湾派勢力を結集し、日台交流・台湾支持の行動を楽 しく展開してまいり …