【片倉佳史】「台湾『夏』旅の玉手箱~片倉佳史のもっと台湾トークライブ」
【片倉佳史】「台湾『夏』旅の玉手箱~片倉佳史のもっと台湾トークライブ」 台湾在住作家の片倉佳史さんが台湾の魅力を語る「もっと台湾トークライブ」。 今回は「台湾・夏旅の玉手箱」と題して、夏だからこそ楽しめる台湾のディープな …
Friends of Lee Teng-Hui Association in Japan Aichi branch
【片倉佳史】「台湾『夏』旅の玉手箱~片倉佳史のもっと台湾トークライブ」 台湾在住作家の片倉佳史さんが台湾の魅力を語る「もっと台湾トークライブ」。 今回は「台湾・夏旅の玉手箱」と題して、夏だからこそ楽しめる台湾のディープな …
*昨日の本誌でご案内の片倉佳史氏講演会のお申し込みメールアドレスが間違っていました。お詫 び申し上げるとともに正しいメールアドレスをご案内します。 ・E-mail:yk-plan@ivy.ocn.ne.jp 初夏の候、 …
初夏の候、本年5月から「令和」となりましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、来たる令和元年(2019年)6月8日(土)、日本李登輝友の会千葉県支部は第12期の定時総会を開催後、恒例になりました台湾在住のジャー …
【6月9日】台湾を学ぶ会in錦糸町「呉正男さんが語るソ連抑留経験、そして台湾」 2019年6月9日、台湾を学ぶ会in錦糸町を開催します。 今回は呉正男さんをお招きし、戦争体験と台湾人の誇り、そして日本への想いをうかが …
2019年6月9日、台湾を学ぶ会in錦糸町を開催します。 今回は呉正男さんをお招きし、戦争体験と台湾人の誇り、そして日本への想いをうかがいます。 台湾中部斗六出身の呉さんは日本に単身で渡り、昭和19年、陸軍特別幹部候 …
初夏の候、本年5月から「令和」となりましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、来たる令和元年(2019年)6月8日(土)、日本李登輝友の会千葉県支部は第12期の定時総会を開催後、恒例になりました台湾在住のジャー …
【片倉佳史講演会】「哲人政治家 李登輝の取材秘話~その側面から学ぶもの」 台湾在住のジャーナリスト、片倉佳史さんの講演です。 今回の演題は「哲人政治家 李登輝の取材秘話~その側面から学ぶもの」とのことで、 片倉さん自身の …
【12月10日】第6回台湾を学ぶ会のご案内 「台湾を学ぶ会」代表の片倉です。今般、第6回の学ぶ会を、12月10日、 東京都内・錦糸町で 行なうことになりました。 今回のゲストは竹中信子さんです。 台湾東北部にある蘇澳冷泉 …
【本日】片倉佳史講演会「日台の絆を考える〜過去から現在、そして未来へ」 台湾の達人 片倉佳史さん講演会 「日台の絆を考える〜過去から現在、そして未来へ」 ここ数年、ひときわ注目を集めている台湾。 今や多くの書籍が刊行 …