台湾文化に興味を持つ方(台湾人、日本人、外国人可)のご来場を歓迎いたします。
・主 催:日本「榕社」
・共 催:拓殖大学台湾文化研究会
・日 時:2017年11月12日(日) 午前10:00−午後4:00(10:00受付、10:30開会)
・会 場:拓殖大学国際教育会館 F301 講堂(*)
文京校区正門(に入らず)右方徒歩2分 東京都文京区小日向3-4-14 地下鉄丸の内線 茗荷谷駅 より徒歩5分(標識あり) http://taiwannokoe.com/ml/lists/lt.php?tid=FJIAhofOCkOxD5ehMdIWLeh3JmFuYAHysRij+YxYrEWpsPjnoxmY+5OKP7BY/Ot2
・参加費:無料 但し申し込みをお願いいたします
・申込先:小島武彦(Tel&Fax:0287-72-6175)E-mail:tougen@nasuinfo.or.jp 吉永超然 (Fax:0277-96-2600)
*懇親会を予定しています(会費2000円)、当日申し込み。
・発表者:
午前の部(10:30―12:00)
1.淡水河邊―迪化街 、淡水紀行 日本「榕社」DVD
2.『生蕃傳説集』における食物:植物と動物 李 嘉琪 Ho-Lo語、日本語 DVD発表
3.異文化コミュニケーションの観点から見る日本の無医村に赴いた台湾出身医師?歯科医師と その家族 洪 上[女亭] 日本語
午後の部(13:00―16:00)
4.蘭嶼(ヤミータウ)と穂高町の「姉妹郷町」関係―美舟チヌリクランを介して 郭 安三 Ho-Lo語、日本語
5.和美阮家的古契字 柳原憲一 Ho-Lo 語、日本語字幕
6.朝鮮半島危機と台湾 澁谷司(拓殖大学海外事情研究所)日本語
7.まとめ 拓殖大学海外事情研究所 澁谷 司 日本語
—————————————————————————————–第17回台湾文化研究発表会に
ご出席
氏名:
人数:
連絡先:Tel Fax E-mail: