李登輝元総統が馬総統に学生らとの直接対話を促す

これはまるで「天安門事件」の再現のようだ。

 サービス貿易協定承認手続きの強行採決に反対して立法院の議場占拠を続け、馬英九政権に抗議
する「向日葵学運」(ひまわり学生運動)の学生の一部数百人は23日の夜、1ブロック離れた行政
院の敷地内に警官隊の警備を突破して突入して座り込んだ。

 これに対し、馬英九総統に指示を仰いだ江宜樺・行政院長は強制排除を警察に命じ、12時過ぎか
ら強制排除に乗り出した。ところが、断固として退去に応じない者も多かったことから、午前4時
半ごろに高圧放水車を繰り出し、強力な放水を学生たちに浴びせて抵抗力を奪った。

 ずぶ濡れになりながら警官に引きずり出される光景は、強権を発動して戦車で数百名の学生を殺
戮した天安門事件を連想させるに十分なものだった。この馬英九政権による強制排除で学生ら61人
が逮捕され、衝突による負傷者は警官、学生ら双方で107人に上ったと伝えられる。

 王燕軍・李登輝元総統弁公室主任を派遣して学生たちを慰問させた李登輝元総統は21日夜、「馬
総統は彼らの話を聞いて、早く学校や家に帰す努力をするべきだ」と述べ、22日にも「もし私がい
ま総統であれば、今度の学運の学生たちと対話して、彼らの要求をじかに聞き取り、学運をいいよ
うに処理する」と述べ、馬総統が向日葵学運の学生たちとの直接対話するよう促した。

 本会の「台北事務所ブログ」が、本誌でも紹介した1990年3月の李登輝元総統と学生たちとの直
接対話の詳細や、今回の占拠事件に対する李元総統の感懐を伝えているので下記に紹介したい。


学生たちだって国のためを思って行動している
【日本李登輝友の会・台北事務所ブログ:2014年3月 21日】
http://twoffice.exblog.jp/22323091/

 今週18日火曜日夜から、学生たちが立法院を占拠しているが、奇しくも24年前のちょうど同じ時
期、立法院から徒歩でも10分ほどの中正紀念堂に、やはり大学生たちが集まり、座り込みやハンス
トを展開した。

 この運動は「三月学運」や「野百合学運」とも呼ばれ、台湾民主化が本格化する端緒となった学
生運動として知られている。野百合は、台湾固有種であり、春にその白い花を咲かせ、純血や生命
力の強さなどを象徴することからその名が付けられた。

 この学生運動は、1990年3月16日、万年国会に抗議する大学生数名が、当時デモや集会の禁止地
域に含まれていた中正紀念堂で座り込みを始めたもの。

 この抗議行動が報道されると、翌日から支援者が数百人規模で増え続け、最終的には6,000人近
い大学生が参加したといわれている。李登輝総統は万年国会解消のため、高額の退職金や年金と引
き換えに国民代表らの引退を促していたが、学生たちの当初の抗議目的は、国民代表らの傲慢な態
度に対してであった。

 当時、戒厳令はすでに解除されていたものの、国民大会は「万年国会」と呼ばれ、その根拠とな
る動員戡乱時期臨時条款は未だ撤廃されていなかった。

 18日には、学生たちは正式に民主化に関する「四大要求」を提出し、ときの李登輝総統に対し、
憲法改正や国是会議の招集、民主改革のタイムテーブルの提示などを求めたのである。

 当時、総統の座にあったとはいえ、李登輝総統は1988年1月に急死した蒋経国総統の後を継ぎ、
憲法上、総統に昇格したに過ぎない名目上のみのロボット総統であったともいえる。

 さらに、このころ党内では主流派と非主流派の争いが熾烈を極めており、李登輝総統はその板挟
みに遭いながら困難な政権運営を強いられていた。李登輝総統が李元簇副総統候補とともに国民大
会の支持をとりつけ、選挙を勝ち抜いて名実ともに総統の座を手に入れるのは三月学運の直後のこ
とである。

 李登輝総統はまだ肌寒く、夜には冷え込む3月、学生たちが寒さに震えながら座り込みやハンス
トをしていることを知ると、自ら中正紀念堂に赴いて学生たちと対話することを望んだが、国家安
全局による「万全の警備ができず、総統の身の安全を保証できない」という強い建議により、夜間
に車両で中正紀念堂の周囲を走り、学生たちの様子を観察するに留めたという。

 20日、総統府はプレスリリースを発表し、学生たちの要望を受け入れ、国是会議を開催すること
などを決定。総統府秘書長を現場に派遣し、学生代表と直接会って対話することを伝えた。

 翌21日、総統府内へ入った学生代表53名を前に、李登輝総統はその要求に耳を傾けるとともに
「皆さんの要求はよくわかりましたから、中正紀念堂に集まった学生たちを早く学校に戻らせ、授
業を受けるようにしなさい。外は寒いから早く家に帰って食事をしなさい」と言葉をかけている。

 余談だが、李登輝総統は寒空の下で座り込みをする学生たちを案じ、孫震・台湾大学校長へ電話
を掛け、中正紀念堂へ行って学生たちに声を掛けてまわるよう依頼したが、結局孫震は耳を貸さな
かったという。

 孫震は台大経済系出身で、李登輝総統の台大での教え子。その関係もあって李登輝総統は孫震に
電話をして学生たちをいたわるように頼んだわけだが、たとえ恩師の頼みより、党の顔色を伺った
ということか。後に孫震は国防部長(国防大臣)に就いている。

 そして現在の国民党で行政院スポークスマンを務めているのが息子の孫立群だというのは時代の
めぐり合わせである。

 李登輝総統と面会した当夜、学生代表団は協議し、中正紀念堂における占拠を翌22日早朝に終了
し解散することを決定。22日早朝に正式に解散を宣言して撤退を開始した。

 その後、李登輝総統は学生との約束通り、民主化へのタイムテーブルを発表。万年国会を解散さ
せるとともに、6月には国是会議を開いて民間から広く識者を招聘して民主化への意見を求めた。

 当時の台湾社会における機運は、学生運動を中心とする民主化の要求と、政府側のトップである
李登輝総統自身の民主化への意欲という双方のエネルギーがうまく噛み合って進められたと言って
よい。つまり、民間の要求と体制側の意欲が合致していたのだ。

 現在に目を向けると、「台中サービス貿易協定撤回」の要求を掲げて立法院を占拠する学生運動
は、24年前の野百合学運を彷彿とさせる。事実、今回の学生運動は「太陽花学運(太陽花は中国語
でひまわりの意)」と名付けられた。しかし24年との決定的な違いは、政府側のトップがまるで学
生たちの声に耳を傾ける気のないことだ。

 事実、現時点で馬総統は立法院を占拠する学生たちに対しメディアを通じて声をかけることもな
ければ、誰かを派遣することもなく、学生たちの要求に対して何の反応も見せていない。

 21日夜、晩餐会へ出席した李登輝元総統はメディアの質問に対し「学生たちには学生たちの意見
がある。彼らだって国家のためを思って行動している。馬総統は彼らの話を聞いて、早く学校や家
に帰す努力をするべきだ」と馬総統の対応を非難している。

 「ただただ国民のためになるように政治をやってきた」と回想する李登輝元総統と、国家や国民
という考えもなく、中国の顔色を伺い、党のことしか頭のなかにない馬英九ではもはや役者が違
い、比べるべくもない。


【日本李登輝友の会:取り扱い本・DVDなど】 内容紹介 ⇒ http://www.ritouki.jp/

●書籍お申し込みフォーム
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/uzypfmwvv2px 【PC用】
https://mailform.mface.jp/m/frms/ritoukijapan/uzypfmwvv2px【携帯用】

・宗像隆幸・趙天徳編訳『台湾独立建国運動の指導者 黄昭堂』(会員:1,300円 一般:1,500円)
・小林正成著『台湾よ、ありがとう(多謝!台湾)』(会員:1,600円 一般:1,750円)
・喜早天海編著『日台の架け橋』(会員:1,100円 一般:1,260円)
・李登輝元総統対談掲載の『月刊「MOKU」9月号』(会員:1,500円 一般:1,700円)
・荘進源著『台湾の環境行政を切り開いた元日本人』(会員:1,500円 一般:1,700円)
・石川公弘著『二つの祖国を生きた台湾少年工』(会員:1,400円 一般:1,500円)
・林建良著『中国ガン─台湾人医師の処方箋』(会員:1,300円 一般:1,400円)
・盧千恵著『フォルモサ便り』』[日文・漢文併載](会員:1,200円 一般:1,500円)
・廖継思著『いつも一年生』(会員:1,000円 一般:1,200円)
・黄文雄著『哲人政治家 李登輝の原点』(会員:850円 一般:900円)
・井尻秀憲著『李登輝の実践哲学−50時間の対話』(会員:1冊=2,000円 一般:2,500円)
・李筱峰著・蕭錦文訳『二二八事件の真相』(会員=1,000円 一般=1,300円)

● 台湾・友愛グループ『友愛』お申し込みフォーム
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/hevw09gfk1vr 【PC用】
https://mailform.mface.jp/m/frms/ritoukijapan/hevw09gfk1vr【携帯用】

●映画DVDお申し込みフォーム
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/0uhrwefal5za 【PC用】
https://mailform.mface.jp/m/frms/ritoukijapan/0uhrwefal5za【携帯用】

・『セデック・バレ(豪華版)』(会員:6,500円 一般:7,000円 送料:1枚290円)
・『セデック・バレ(通常版)』(会員:4,700円 一般:5,200円 送料:1枚160円)
・『海角七号 君想う、国境の南』(会員:4,000円 一般:4,500円 送料:1枚160円)
・『台湾人生』(会員:3,150円 一般:3,360円 送料:1枚160円 5枚セット:無料)
・『跳舞時代』(会員:3,500円 一般:3,980円 送料:1枚160円)
・『父の初七日』(会員:3,100円 一般:3,300円 送料:1枚160円)

●講演会DVDお申し込みフォーム
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/fmj997u85wa3 【PC用】
https://mailform.mface.jp/m/frms/ritoukijapan/fmj997u85wa3【携帯用】

・「集団的自衛権の確立と台湾」渡部昇一先生講演録(2013年3月24日)
・日本李登輝友の会設立総会(2002年12月15日)
・「台湾の将来と日本」中嶋嶺雄先生講演(2003年6月1日)
・平成15年 日台共栄の夕べ(2003年11月30日)
・許世楷新駐日代表歓迎会(2004年7月18日)
・「私と世界人権宣言─深い日本との関わり」盧千恵先生講演(2004年12月23日)
・「台湾の現状と日台関係の展望」許世楷先生講演(2005年4月3日)
・2004年 李登輝前総統来日特集(2004年12月27日〜2005年1月2日)
・2007年 李登輝前総統来日特集「奥の細道」探訪の旅(2007年5月30日〜6月10日)
・許世楷駐日代表ご夫妻送別会(2008年6月1日)
・「二二八記念台湾問題講演会」阮美妹先生・西村眞悟先生講演(2009年2月28日)
・「台湾からの再出発」野口健先生講演(2010年12月23日)

●美味しい台湾産食品お申し込みフォーム
https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/nbd1foecagex 【PC用】
https://mailform.mface.jp/m/frms/ritoukijapan/nbd1foecagex【携帯用】

・『台湾産うなぎセット』5,250円(税・送料込)
・『台湾飲茶6袋セット』4,200円(税・送料込)
・『台湾産天然カラスミセット』4,200円+送料600円(共に税込)
*同一先へお届けの場合、10枚まで600円
・『パイナップルケーキ』2,300円+送料500円(共に税込)
*同一先へお届けの場合、10箱まで500円

●「台湾フルーツビール・台湾ビール(金牌・瓶)」ご案内
http://www.ritouki.jp/news/distribution/2013-taiwanbeer.htm


◆日本李登輝友の会「入会のご案内」

入会案内 http://www.ritouki.jp/guidance.html

入会お申し込み【PC用】https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/4pew5sg3br46
入会お申し込み【携帯用】https://mailform.mface.jp/m/frms/ritoukijapan/4pew5sg3br46


◆メールマガジン日台共栄

日本の「生命線」台湾との交流活動や他では知りえない台湾情報を、日本李登輝友の会の活動情報
とともに配信する、日本李登輝友の会の公式メルマガ。

●発 行:
日本李登輝友の会(小田村四郎会長)
〒113-0033 東京都文京区本郷2-36-9 西ビル2A
TEL:03-3868-2111 FAX:03-3868-2101
E-mail:info@ritouki.jp
ホームページ:http://www.ritouki.jp/
Facebook:http://goo.gl/qQUX1

●事務局:
午前10時〜午後6時(土・日・祝日は休み)

●振込先:

銀行口座
みずほ銀行 本郷支店 普通 2750564
日本李登輝友の会 事務局長 柚原正敬
(ニホンリトウキトモノカイ ジムキョクチョウ ユハラマサタカ)

郵便振替口座
加入者名:日本李登輝友の会(ニホンリトウキトモノカイ)
口座番号:0110−4−609117

郵便貯金口座
記号−番号:10180−95214171
加入者名:日本李登輝友の会(ニホンリトウキトモノカイ)

ゆうちょ銀行
加入者名:日本李登輝友の会 (ニホンリトウキトモノカイ)
店名:〇一八 店番:018 普通預金:9521417
*他の銀行やインターネットからのお振り込みもできます。