カテゴリー: 日台共栄
-

秋の叙勲で台湾から徐金錫氏と杜祖健氏が受章
11月3日付で発令された秋の叙勲で、台湾から徐金錫・嘉南農田水利会会長が「旭日双 光章」を、杜祖健・千葉科学大…
-

日台関係がよくわかる本とDVD
日本李登輝友の会では設立以来、日台関係や台湾問題をよりよく理解していただきたい と単行本やDVDを編集・制作し…
-

平野久美子著『台日水的牽絆 識水柔情−鳥居信平的故事』をお頒ちします!
86年前に鳥居信平(とりい・のぶへい)が造った地下ダム「二峰[土川](にほうし ゅう)」をいまだに大切に使って…
-

李登輝元総統の「ポストカードセット」のご案内
台湾の李登輝学校卒業生が制作した李登輝元総統のポストカードセットが本会を通じて 販売できることになりました。講…
-
![世界のために十字架を背負う日本 [元総統府国策顧問 黄 天麟]](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/sun-moon-lake-1579462_960_720.jpg)
世界のために十字架を背負う日本 [元総統府国策顧問 黄 天麟]
円高が日本経済を深淵に追いやった最大かつ唯一の要因 日本李登輝友の会では毎年、春と秋の2回、「台湾李登輝学校…
-

本日13時、NHK「JAPANデビュー」に抗議する街宣行動in代々木
11月1日、3日にNHK「JAPANデビュー」に抗議する街宣行動が東京・代々木のN HK放送センター前で行われ…
-

本日18時、藤井厳喜氏を講師に台湾研究フォーラムが第128回定例会
演題は「無制限戦争時代における台湾の地位−グローバル地政学から見た台湾独立」 ■講 師:藤井厳喜氏(国際問題ア…
-

沖ノ鳥島に「港」建設へ 中国の「岩」主張に対抗
【11月7日 産経新聞】 政府は6日、日本最南端の無人島、沖ノ鳥島(東京都小笠原村)に港湾施設を設ける方 針…
-

昨夜、充実の「第12回李登輝学校研修団」から無事帰国
10月30日から、第12回目となる「台湾李登輝学校研修団」(4泊5日、参加者39名、高松 好夫団長、藤原一雅副…
-

【衝撃の書】藤井厳喜著『NHK捏造事件と無制限戦争の時代』
「敵」の妨害乗り越えいよいよ出版へ!林建良編集長も登場!!是非ご一読を! 【11月1日 メールマガジン「台湾の…