月: 2014年2月
-
片倉佳史氏が「歴史通」3月号でNHK「JAPANデビュー」問題に論及
昨2月8日発売の「歴史通」で、作家で台湾在住の片倉佳史(かたくら・よしふみ)氏がNHK 「JAPANデビュー」…
-
【2月21日】田久保忠衛杏林大学名誉教授講演会
【2月21日】田久保忠衛杏林大学名誉教授講演会 グローバル・イッシュ–ズ総合研究所は、オバマ政権発…
-
【NEWS】台湾研究フォーラムも林志昇集団について警鐘
【NEWS】台湾研究フォーラムも林志昇集団について警鐘 台湾の声ニュース 2014.2.8 本誌では昨年3月以…
-
【閃霊/ChthoniC】初の五大都市を回るソニック2014ジャパン・ツアー「The Way of Ian-Bu /演武の道」を発表!
「台湾の声」【閃霊/ChthoniC】初の五大都市を回るソニック2014ジャパン・ツアー「The Way of…
-
【明日】林建良氏と廣瀬勝氏が中国をテーマに「栃木桜ゼミ」で講演会
【明日】林建良氏と廣瀬勝氏が中国をテーマに「栃木桜ゼミ」で講演会 ●日本文化チャンネル桜「二千人委員会」栃木県…
-
【祝】 岩手県に台湾政府から「台湾観光貢献賞」!
昨年の静岡県に続いて、岩手県が台湾の観光振興に多大な貢献をしたとして、台湾政府から「台 湾観光貢献賞」を贈られ…
-
【祝】 国立天文台と中央研究院が協力継続覚書に調印!
昨2月7日、国立天文台と中央研究院は、ハワイ島のマウナケア山頂にある国立天文台すばる望遠 鏡の性能向上へ向けた…
-
【祝】 富士山と玉山が友好山提携!
昨2月7日、日本一高い富士山と台湾一高い玉山(日本統治時代の名称は「新高山」)がついに 「友好山」を提携、日本…
-
【超越藍緑】政権奪回に向け民進党は脱皮できるのか
【超越藍緑】政権奪回に向け民進党は脱皮できるのか 【エコノタイワン:2月号】 迫…
-
“恭喜發財”―台湾人はお金が大好き? 李 敏恵(弁護士)
台湾はいま春節(旧正月)の真っただ中。2月5日から官庁なども仕事を始めていますが、15日の 元宵節(小正月)ま…