月: 2012年12月
- 
			 サーバー不調の際の対応【編集部よりお知らせ】「台湾の声」サーバー不調の際の対応【編集部よりお知らせ】 読者の皆様 日頃のご愛読に感謝いたします。 11月2… 
- 
			 「台湾の声」サーバー不調の際の対応【編集部よりお知らせ】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ *12月2日から5日まで本誌… 
- 
			 12月8日、片倉佳史氏を講師に「日本と台湾を考える集い」【片倉佳史の台湾便り:2012年12月6日発行 第64号】 http://katakura.net/ 日本は… 
- 
			 台湾の達人・片倉佳史さんと行く 台湾200%満喫の旅Vol.4 ≪締切:12月25日≫台湾文化の真髄に触れる旅〜台湾南部編〜 2013年1月24日〜1月27日 毎回大好評をいただいている片倉佳史… 
- 
			 歴史定位─棺を覆いて事定まる 迫田 勝敏(ジャーナリスト)【台湾ダイジェスト:12月号】 台湾の雑誌にこんな漫画が載った。男がわめいている。「大変だ。外国人が総統は馬… 
- 
			 【12月13日】「南京事件」の真相に迫る国民集会【12月13日】「南京事件」の真相に迫る国民集会 来る12月13日は、南京陥落から75周年に当たる日です。当時… 
- 
			 【美味台湾】台湾ポンカンのお申し込みは明日(12月7日)まで!【美味台湾】 台湾ポンカンのお申し込みは明日(12月7日)まで! 日本李登輝友の会メルマガ日台共栄より転載 … 
- 
			 【対談】世界は倫理・道徳重視の時代へ【対談】世界は倫理・道徳重視の時代へ� 黄石城氏が遺したい政治家の理念とは … 
- 
			 「尖閣」超える日台の絆 千野 境子(産経新聞客員論説委員)台湾にも深い関心を寄せる産経新聞論説委員長だった千野境子さんは『紅茶が動かした 世界の話』という本を昨年出され… 
- 
			 12月23日、本会が中嶋嶺雄氏を講師に「日台共栄の夕べ」を開催!演題は「日台関係と日中関係」 台湾に総統選挙ツアーを派遣して始まった本年ですが、癌を克服された李登輝元総統が…