総統就任式参列訪台団に対する李登輝前台湾総統の講話
憲法を作り直して国の名前を変えちゃうんだ!! 日 時 平成16年5月21日(金)16:25〜16:45 会 場 台湾総合研究院 台湾総統府からの招待を受け、3度目の公式訪問団となる「総統就任式参列訪 台団」(団長・黄文 …
Friends of Lee Teng-Hui Association in Japan Aichi branch
憲法を作り直して国の名前を変えちゃうんだ!! 日 時 平成16年5月21日(金)16:25〜16:45 会 場 台湾総合研究院 台湾総統府からの招待を受け、3度目の公式訪問団となる「総統就任式参列訪 台団」(団長・黄文 …
創刊号は「まるごと日本李登輝友の会」 5月末、待ち望まれていた機関誌『日台共栄』がようやく創刊されました。昨 年の総会で決定していただきながら刊行が遅れ、会員の皆さまにはご心配並びに ご迷惑をおかけいたしました。 創刊号 …
来る5月30日(日)、日本李登輝友の会の総会が開かれ、台北駐日経済文化代 表処の羅福全代表が記念講演を行い、その後、羅福全代表を囲んでの懇親会が予 定されていました。しかし、最近になって羅福全代表が亜東関係協会理事長に栄 …
平成8年の林金茎前駐日代表と徳田教之名誉教授の論争? 3月末に中国の活動家らが尖閣諸島の魚釣島に上陸して逮捕され、また、4月中旬になって台湾が同島の土地登記をしていたことが発覚し、尖閣諸島を巡っては平成8年(1996年 …
日本李登輝学校・修学院と合同開催 作家の深田祐介氏を講師に、アジア太平洋交流学会[小田村四郎会長(前拓殖大学総長、日本李登輝友の会副会長)、久保田信之代表(学習院女子大学教授、日本李登輝友の会理事)が5周年記念の講演会 …
本誌4月21日付の第14号でもお伝えしましたように、私どもが3月に「台湾総 統選挙視察団」として訪台した折、黄崑虎・李登輝友之会全国総会会長のご自宅 でお会いした前台南県県長で立法委員の陳唐山氏が、4月16日、簡又新氏の …
台湾に見た日本人の誇り−日光山の歴史を手がかりにして かつて『台湾論』で日本と深い交流を持つ台湾の存在を知らしめ、最近は 「新・ゴーマニズム宣言」で総統選挙について鋭い分析を展開、再び魅力的な台 湾論を展開しはじめた小 …
下記は、最近、日本李登輝友の会新潟県支部(伊藤栄三郎支部長)から送っていただいた李登輝前台湾総統の講演録です。李登輝先生の台湾の国造りに対する熱情が痛いほど伝わってきます。また、日本へ寄せる期待も赤裸々に話されていて、ま …
八田與一記念音楽会 台湾の合唱団が「台湾農業の父」八田與一に捧げる慰霊の歌声 台湾の人々から今でも「台湾農業の父」と慕われ、教科書にも紹介されている日本人、八田與一。毎年5月8日の命日には、八田與一が昭和のはじめに造っ …