【良書紹介】片倉佳史『古写真が語る台湾 日本統治時代の50年』(祥伝社)
【良書紹介】片倉佳史『古写真が語る台湾 日本統治時代の50年』(祥伝社) 台湾と日本がともに歩んでいた牧歌的でノスタルジアに満ちた、あの時代 懐かしくも貴重な歴史的写真が1200枚並んだ壮観な台湾図鑑が完成した 【宮崎正 …
Friends of Lee Teng-Hui Association in Japan Aichi branch
【良書紹介】片倉佳史『古写真が語る台湾 日本統治時代の50年』(祥伝社) 台湾と日本がともに歩んでいた牧歌的でノスタルジアに満ちた、あの時代 懐かしくも貴重な歴史的写真が1200枚並んだ壮観な台湾図鑑が完成した 【宮崎正 …
【台湾の「みじめさ」】ネパールが台湾救援隊を拒否 台湾独立建国聯盟日本本部 委員長 王 明理 ネパールで4月25日に起きた巨大地震で、死者数は4千名を超えたと伝えら …
【本日】「主権回復記念日」のイベントへのお誘い 4月28日を国民の祝日に! 「主権回復記念日国民集会」 記 とき 平成27年4月28日(火曜日)18時00分 ところ 砂防会館別館「シェーンバッハ …
台湾が日本食品への規制を強化する問題で、去る4月24日、安倍晋三総理は29日に訪台を予定し ている自民党の筆頭副幹事長で総裁特別補佐をつとめる萩生田光一・衆議院議員に日本食品の安全 性を説明するよう指示したと伝えられる。 …
李登輝元総統の新著『指導者とは何か』(PHP文庫)が5月2日に発売となる。本書は『新版・ 最高指導者の条件』(PHP研究所、2013年)を改題し、大幅に加筆修正した内容だ。 普通の文庫版と違い活字が大きいので、とても読 …
【河添恵子】東日本大震災から4年 −被災地支援から感じる“親日度” 東日本大震災から4年 −被災地支援から感じる“親日度” あの国とは違う!〜台湾、ポーランド、支援の仕方で感じるお国柄や民族性」 倉山満【チャンネルくらら …
◆会 期:5月12日(火)〜30日(土) ◆会 場:泰明画廊 東京都中央区銀座7-3-5 ヒューリック銀座7丁目ビル TEL:03(3574)7225 【交通】地下鉄:丸の内線「銀座駅」徒歩 …
謹啓 時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。日頃から熊本県における台湾との親善交流事 業にご協力賜りまして心より厚く御礼申し上げます。 さて、昨年より始めました「日台交流の夕べ」を今年も5月9日に、下記のとおり熊本 …
台湾在住のフリーランス・ライターとして台湾情報を発信し続ける「台湾の達人」こと、片倉佳 史(かたくら・よしふみ)氏がすごい本を出版した。それが、昨日(4月26日)の産経新聞でも紹 介された『古写真が語る台湾 日本統治時代 …
【黄文雄】中国は日本に感謝し、靖国に参拝せよ 過激な事を言っているように感じる方もおられるかと思います。しかし、黄文雄氏のこの主張は、明確な論拠をもったものです。 黄文雄氏は言ってます。「日本軍は中国やアジアに対して侵 …