被災地へ放置自転車を贈ろう!
埼玉県の上田清司知事が「県の立場で至急対応します」と言明 先に記したように、石巻への自転車寄贈を機に、尾形美明さんが地元自治体に「被災地 への放置自転車を贈る」運動を呼びかけている。 埼玉県に住む尾形さんは上田清司( …
Friends of Lee Teng-Hui Association in Japan Aichi branch
埼玉県の上田清司知事が「県の立場で至急対応します」と言明 先に記したように、石巻への自転車寄贈を機に、尾形美明さんが地元自治体に「被災地 への放置自転車を贈る」運動を呼びかけている。 埼玉県に住む尾形さんは上田清司( …
高橋さんは保育所などに寄贈 ■ 李登輝学校研修団同窓生の好田良弘さんが手渡す 昨日、宮城県石巻市で被災した、コンビニを経営する本会会員で李登輝学校研修団10期 生の高橋俊一(たかはし・しゅんいち)さんの元に自転車8台が …
宗像隆幸氏と井上和彦氏を講師に開催 戒厳令下の台湾において、公開の場で初めて台湾の独立建国を叫び、2・28事件の真相究 明を求め、遂には一死をもって国民党の圧政に抗し、台湾に民主・自由の道を拓いた鄭南 榕烈士。 鄭烈士は …
【台湾国際放送ニュース:2011年3月28日】 李登輝・元総統は27日午後、李登輝・元総統の支持団体、李登輝友の会と李登輝民主協 会が主催した、日本を声援する音楽会に出席。会場は日本の団体である日本李登輝友の会 とテレビ …
3月27日、本会総会のとき、李登輝元総統がインターネット中継を通じて日本の東日本大 震災に改めてお見舞いの言葉を述べられたことを本誌で紹介した。昨日、本会常務理事で もある柚原正敬・事務局長が日本文化チャンネル桜に出演、 …
関西において、日本と台湾の交流促進に向けて集いを開催しています。関西における日 台交流の場として、原則として偶数月の第一土曜日に講演会・映画上映会等を実施してい ます。台湾が好き!存在が気になると思う方はぜひともおこしく …
このたびの東日本大震災では、本会にもお見舞いや励ましのメッセージがたくさん届い ています。その中からご紹介しています。 今回は、本会の青森県支部に寄せられたお便りです。李登輝元総統はじめ、台湾からの 暖かい心が伝わってく …
月刊「WiLL」5月号にも「震災処理と再建復興への一私見」を寄稿 昨日の本誌で、李登輝元総統が3月27日に台北市内で開かれた『真情台湾、日本加油!』 と題した東日本大震災のためのチャリティ・コンサートにおいて、本会総会 …
三枝万祐さんが9曲を熱唱し会場も唱和 昨日、歌手の三枝万祐(さえぐさ・まゆ)さんをお招きして、東京・千代田区内のアル カディア市ヶ谷で「被災地応援チャリティ・コンサート」を開催した。 開会に先立ち、今般の東日本大震災で亡 …