【読者便り】産経記事について東海財務局へ確認
【読者便り】産経記事について東海財務局へ確認 渡辺裕一 愛知の渡辺です。 東海財務局へ電話をしてみましたので報告します。 産経記事について東海財務局へ確認 20日、産経新聞 …
Friends of Lee Teng-Hui Association in Japan Aichi branch
【読者便り】産経記事について東海財務局へ確認 渡辺裕一 愛知の渡辺です。 東海財務局へ電話をしてみましたので報告します。 産経記事について東海財務局へ確認 20日、産経新聞 …
下記の通り、東京・代々木のオリンピック記念青少年総合センターにて、来る12月27〜28日に第34回日台教育研究会を開催致します。台湾からは、中華民国全国教師会の代表団が来日し、昨年に引き続き、道徳教育をテーマとして学校種 …
講演は野口健氏「台湾からの再出発─日本の元気を台湾から取り戻す」 ■お申し込みはお手軽な下記「お申し込みフォーム」からどうぞ http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form007 …
先般七月二十一日、川端達夫・前文部科学大臣宛に「中学校社会科地図帳の記述内容に関する訂正要望書」を手交、回答を求めましたところ、八月十九日付で初等中等教育局教科書課より回答をいただきました。 しかし、回答は「検定基準に照 …
【平成22年12月17日 台湾正名推進本部】 本日午後、本会の小田村四郎会長は柚原正敬事務局長と片木裕一理事を同道し、文部科学省に笠浩史・文部科学政務官を訪ね、署名の追加分を手渡すとともに、併せて「再訂正要望書」(添付フ …
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●日本李登輝友の会にご入会を!−NHK問題を解決するためにもぜひお力添えを! 「日本の生命線」である台湾との交流を深める本会活動にご参加いただ …
前々号でお伝えしたとおり、台湾の宏観テレビが、本会会員などによる社会科教科書問題での街頭署名活動の模様を報道しましたが、その内容の日本語訳を会員の方からいただきましたので、以下に掲載します。 なお映像は下でご覧になれます …