【ニュース】馬政権の両岸CECA強行に批判相次ぐ
【ニュース】馬政権の両岸CECA強行に批判相次ぐ 2009.2.28 「台湾の声」 馬英九政権が内容をはっきりさせないまま両岸包括的経済協力協定(CECA)締 結を強行しようとしていることに対して、与野党か …
Friends of Lee Teng-Hui Association in Japan Aichi branch
【ニュース】馬政権の両岸CECA強行に批判相次ぐ 2009.2.28 「台湾の声」 馬英九政権が内容をはっきりさせないまま両岸包括的経済協力協定(CECA)締 結を強行しようとしていることに対して、与野党か …
麻生首相と中曽根外相の尖閣発言に台湾と中国が反発 一昨日(2月26日)、麻生首相が衆議院予算委員会で「日本固有の領土である以上、尖 閣諸島は日米安保条約の対象になる」と述べ、中曽根弘文外相が27日に「沖縄返還の時に 尖 …
黄文雄、宮崎正弘、城仲模氏の豪華講師陣 ●日 時:2009年3月1日(日)18:00〜20:30(17:30開場) ●会 場:アルカディア市ヶ谷 5階 穂高 東京都千代田区九段北4-2-25 Tel:03-32 …
演題は「目前の台湾情勢と台日関係」 寒さが続く中、皆様におかれましてはお変わりなく、お元気のことと存じます。 さて、去年の台湾の政権交代以降、在野の民進党を率いて戦ってきた蔡英文主席が訪 日し、直接皆様に「目前の台湾 …
【情報1】林建良・本誌編集長がラジオ出演 本誌の林建良編集長がラジオ出演。2・28事件について語る。 局名 FM白石 番組名「おそれおおくもかしこくも」 日時 2月27日(金)午後7時〜8時(再放送28日(土)午後5時 …
■「反日」色払拭に努める「反日国民党」 朝日新聞(2月17日、朝刊)の「私の視点」欄に、台湾の馮寄台駐日代表(駐日大使) の「馬英九総統 台湾・日本の協力促進を目指す」なる一文が掲載された。 冒頭には、次のように投稿 …
1月25日に引き続き、岐阜市十六銀行本店前にて、第2回目の外国人登録国籍正名のため の街頭署名活動を行います。お忙しいとは存じますが、奮ってご参加下さい。 ■日 時:3月7日(土)13時〜15時予定 ■場 所:岐阜市十六 …
3月28日には第5回を実施 2月1日の第3回に引き続き、第4回台湾正名署名活動を下記の通り実施します。その後、 金山神社において映画「台湾人生」(「逍遥日記」改題)の試写会を行います。試写会は 参加費無料ですが、会場の …
【ニュース】馬総統が「蒋介石の責任」を認める一方で「一つの中国」原則を承認 2009.2.26 「台湾の声」 馬英九総統(大統領)は2月24日、1947年に中国国民党軍によって多くの台湾 人が虐殺 …
台北に居を構えて10年以上。いまや台湾に残る日本時代の遺跡を語らせたら右に出る者 はいない片倉佳史さんが、祥伝社新書から新刊『台湾に生きている「日本」』を出版。 片倉さん自身の紹介によると、「私が訪ね歩いてきた日本統治 …