中国は台湾の李登輝に学ぶべし−台湾李登輝学校研修団感懐(最終回)【石川公弘】
今回の第3回台湾李登輝学校研修団(10月29日〜11月3日)の団長をつとめていただい た石川公弘理事(石川台湾問題研究所代表、高座日台交流の会事務局長)が、11月6日から 自分のブログ「台湾春秋」でその感想をつづられてい …
Friends of Lee Teng-Hui Association in Japan Aichi branch
今回の第3回台湾李登輝学校研修団(10月29日〜11月3日)の団長をつとめていただい た石川公弘理事(石川台湾問題研究所代表、高座日台交流の会事務局長)が、11月6日から 自分のブログ「台湾春秋」でその感想をつづられてい …
温かい台湾茶で、暖かい“台湾”へご招待!! 紅葉も勢いをましたこの頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 私たち日本李登輝友の会青年部では、寒さもいよいよ厳しくなる師走18日に、1日限り の「台湾茶房」をオープン致します …
台湾から直輸入の特選ポンカンはお歳暮やお正月の贈答品にも最適 台湾といえばフルーツ、そして冬ならばポンカンです。夏のアップルマンゴーに続き、 今回はこのポンカンの取り扱いを12月より開始いたします。「冬はミカン」を定番 …