【李登輝さんのメッセージ】「馬英九は総統を即刻辞任せよ」・陳為廷氏を支持

【李登輝さんのメッセージ】「馬英九は総統を即刻辞任せよ」・陳為廷氏を支持

日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転載

李登輝元総統が「馬英九は総統を即刻辞任せよ」と憤怒のメッセージを発表

 先の台湾統一地方選挙の結果を受け、12月9日午後9時過ぎ、李登輝元総統が「馬英九は総統を即
刻辞任せよ」とする憤怒のメッセージをフェイスブックで発表された。

 李元総統は選挙結果について「本当に人民の勝利だろうか。台湾の民主が本当に勝利したのだろ
うか」と問いかけ、台湾が直面している現状を指摘。そして、畳みかけるように問いかける。「台
湾の人民が勝利したというのであれば、我々は失業や低賃金にあえぐ必要はないのか……なぜこの
ような無能な総統がまだ総統の座に居座っているのか」と。

 そこで「人々よ、決めなければならない時が来たのだ」と指摘、だから「我々は無能な馬英九政
権に対して自分たちの声をあげようではないか」と訴える。

 ゾクゾクするほどの気合いが伝わってくる、烈々たる獅子吼のごときメッセージだ。李元総統は
本気だ。

 統一地方選挙の投開票が行われた11月29日で、思い出したことがある。実は、李元総統が生まれ
た新暦の1923(大正12)年1月15日は旧暦では11月29日に当たる。かつて蔡焜燦氏などが11月29日
に誕生会を開いたこともあり、李元総統にとって11月29日は特別な思いがこもる日だ。まさにこの
日に台湾の民意が明らかになったのである。

 李元総統の並々ならぬ決意がこのメッセージから伝わってくる。その全文の邦訳を下記に紹介し
たい。目を離せない状況が台湾で続く。

◆李登輝元総統facebook[2014年12月9日21:22]
 https://www.facebook.com/tenghuilee/posts/736438659743608?pnref=story

                  ◇   ◇   ◇

馬英九は総統を即刻辞任せよ
【李登輝総統プレスリリース:2014年12月9日】

 先日の地方選挙の結果、台湾の有権者は無能な馬英九政権にNoを突き付けた。これについて、台
湾人民の勝利だとか、台湾民主の勝利だという人もいる。しかし、これは本当に人民の勝利だろう
か。台湾の民主が本当に勝利したのだろうか。

 目下、世界の情勢は急速に変化しており、台湾もまた時々刻々変わり続ける時代に突入した。経
済成長が停滞するだけでなく、民主政治もまた厳しい局面に置かれている。加えて、中国の存在
が、台湾を史上空前の危機に直面させる要因となっている。

 台湾はかつて奇跡ともいわれる経済発展を成し遂げた。しかし、もはや奇跡は望むべくもない。
この十数年、台湾と中国の経済交流によって台湾の技術、資産、資源は中国に続々と流出し、台湾
に残されたのは一部の不良企業が残していった債務のみという始末だ。

 あまつさえ、中国に媚び入り、台湾人を締め上げることも厭わず、大胆にも馬政府の対中政策を
主導して台湾の人々の利益を売り渡そうという企業さえ存在する。

 さらに憎悪すべきは、政商の立場を利用して土地を転がし、偽装食品を販売することで台湾の
人々の食住の安全を奪った財閥の存在だ。

 彼らは人々の死活問題などまったく意に介さないばかりか、さらにはメディアまで手中に収め、
台湾の人々を洗脳し、心を弄ぶことで中国に貢いでいる。

 こうした彼らの行為によって台湾の失業率は高止まりして下降せず、給与水準は低下し、生活が
苦しくなる原因となっている。それによって台湾社会の貧富の格差も拡がりつつあり、もはや社会
の平等という正義は存在しない。若者はより弱者となり、夢も希望も失ってしまっている。

 かつて台湾は民主化第三の波のなかで、静かなる革命を打ち立てて東洋の奇跡を起こしたにもか
かわらず、現在では民主主義が後退する危機を迎えている。

 すでに民主制度が長年にわたって定着してきたとはいえ、近年、政権を掌握した者たちは人民の
声に全く耳を傾けようとはしない。そして、形ばかりは民主主義の、実際には独断専行の独裁的な
やり方を推し進めているのだ。

 先日、与党が党内で決定した規約を用いて国会議員の去就を操作しているのを目にしたが、こう
したやり方は人民の利益に真っ向から反するものであり、主権在民の意義を完全に失わせるもの
だ。

 人民が密室協議によって決められた政策に疑義を提出した際も、政党間の対立問題にすり替えら
れてしまった。また、与党が司法を用いて相手を攻撃したり、警察力によって改革を求める学生を
殴打し流血させるようなやり方もまた目の当たりにした。

 本来であれば民主主義の基盤となるべき公正な司法が政権の獲得や維持の道具と成り果て、民主
主義を蝕む道具となっている。

 こうしたことから、私は問いたい。台湾の人民が勝利したというのであれば、我々は失業や低賃
金にあえぐ必要はないのか、安心できる食品を口にできない食品危機を心配することはないのか、
一般の庶民には手の届くことのない不動産価格を嘆くことはないのか。

 台湾の人民が勝利したというのであれば、政商とも言うべき企業集団が中国で引き続き暴利を貪
ることはないのか、無能な政党が不当に搾取した党財産を利用し、司法を操作して政権を維持する
ことはないのか、人々を苦しめる総統が今後も政権を掌握するのか、なぜこのような無能な総統が
まだ総統の座に居座っているのか。

 有権者は投票によって馬英九政権に対し、無能という批判を突き付けた。馬英九をはじめとする
グループは、職位にしがみついて権力を保持し続けたいがためだけに党の改革を表明しているが、
古い酒を古い革袋に入れるだけで、そもそも改革の意思すらないのだ。

 台湾の人民よ、台湾はもはや変わらなければならない時を迎えた。台湾の運命を握っているのは
我々だ。我々は前へ進みたいのか、それとも後退して谷底へ落ちたいのか。

 人々よ、決めなければならない時が来たのだ。変わらなければならない時はとっくに過ぎてい
る。我々は無能な馬英九政権に対して自分たちの声をあげようではないか。

 馬英九は即刻、総統を辞任せよ。台湾がこれからも前進するために、馬英九は今すぐ総統を辞任
せよ。

                          【翻訳:日本李登輝友の会台北事務所】

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
2>> 李登輝元総統も陳為廷氏(ひまわり学生運動リーダー)の立法委員補選出馬を支持

 今年3月にサービス貿易協定の締結に反対して立法院の議場を占拠、その行動が多くの民意を得
た「太陽花学運(ひまわり学生運動)」のリーダーの一人である陳為廷氏(国立清華大学大学院
生)が立法委員(国会議員)の補欠選挙に立候補することを表明した。補選は来年2月に行われ、
出身地である苗栗県の第2選挙区から出馬するという。

 この出馬について、李登輝元総統は「いいことだ」と支持されているという。それを伝える中央
通信社の記事を下記にご紹介したい。

 また、陳為廷氏が学んだ建国高級中学(高校に相当)の先輩に当たるメルマガ「台湾の声」編集
長の林建良氏は、昨日のメルマガで「これでヒマワリ運動は中央政治を動かす新しい段階に入る。
全力で彼を応援したい」と、支持メッセージを発している。

 ひまわり学生運動にたずさわった学生たちは、先の統一地方選挙では市会議員や里長選挙に挑戦
し、善戦したものの市議会ではだれも当選せず、里長は20人ほどが当選しているようだが、彼らの
めざすところは国政選挙であり、統一地方選挙は腕試しだったという。

—————————————————————————————–
立法院占拠の学生リーダー、国会議員補選に出馬の意向/台湾
【中央通信社:2014年12月10日】

 (苗栗 10日 中央社)学生運動家の陳為廷氏(23)が9日、苗栗県第2選挙区で来年2月に行われ
る立法委員(国会議員)補欠選挙に無所属で立候補する考えを会員制交流サイト上で明らかにし
た。陳氏は今年3月、中国大陸との「サービス貿易取り決め」に反対し立法院(国会)議場を占拠
するなどした学生運動のリーダーの一人。

 陳氏は、県内で「大埔事件」と呼ばれる住宅の強制撤去問題や、紡績工場元従業員への退職金未
払い問題が相次いで起きたにもかかわらず、先月末の首長選挙で与党国民党の候補が当選し、「政
権交代」が実現しなかったことなどに触れ、「故郷が苦境に立たされている中でこの場所を離れる
わけにはいかない」と出馬の理由を述べた。

 陳氏は大学院の修士課程に在籍中で兵役も終えていないが、立候補には差し支えないとしてい
る。また、内政部の陳威仁部長も10日、学生の出馬を制限する規定はないとしながらも、可否は選
挙委員会の判断にゆだねられるとの見解を示した。

 一方、李登輝元総統は、「いいことだ」とした上で、応援演説をするかに関しては「必要があれ
ばするだろう」と語り、若者の行動を支持するとしている。

                       (管瑞平、温貴香、葉素萍/編集:齊藤啓介)


投稿日

カテゴリー:

投稿者: