【台湾を救った奇跡のダム】台湾人が尊敬する「もう一人の日本人」〜5 『Japan on the Globe−国際派日本人養成講座』より転載 「飲水思源」 台湾の実業家・許文龍は2008年春に二峰シュウを訪れ、丁教授から鳥…
昨日の本誌で、2013年7月31日に台北市と「観光交流都市協定」を締結した静岡県浜松市(鈴木 康友市長)は、8月26日から訪台し28日に、浜名湖と南投県内にある日月譚(じつげつたん)が友 好交流協定を締結することをお伝え…
静岡県遠州地方の浜名湖北岸の掛川駅から新所原駅までの67.7キロメートルを走る「天竜浜名湖 線」が、来る3月下旬、川勝平太知事が立ち会って台湾鉄道と友好協定を結ぶという。 静岡県は台湾との交流に熱心で、川勝知事は201…
来る2月15日、日本李登輝友の会26番目の支部として群馬県支部が発足することとなりました。 設立総会は高崎市内のホテルメトロポリタン高崎で開催、その後の記念講演会には、ノンフィク ション作家の平野久美子さんを講師として…
【傳田晴久の台湾通信】土木技術者の本懐(2) 傳田晴久 1. はじめに 台湾通信No.92で友人が送ってくれた記事「土木技術者の本懐」(雑誌「月刊建設」14-10〜14-12掲載、著者は緒方英樹氏…
【台湾通信(第93回):2015年1月28日】 ◆はじめに 台湾通信No.92で友人が送ってくれた記事「土木技術者の本懐」(雑誌「月刊建設」14-10〜14- 12掲載、著者は緒方英樹氏)をご紹介させていただきましたが…
12月7日、屏東に地下ダムを造った鳥居信平(とりい・のぶへい)の胸像が同県潮州鎮の林後四 林平地森林公園に建立されたという。まことにおめでたい。心から祝意を表したい。中央通信社が 伝えているので下記にご紹介したい。 台…
先般、本誌で「日本から台湾の世界遺産登録を応援する会」のことをご紹介したとこ ろ、代表世話人でノンフィクション作家の平野久美子さんから「大変心強いご支援と感謝 しております」と鄭重なメールをいただきました。 平野久美子…