2016年2月6日に発生した台湾南部地震では本会も義援金を募り、498人の方から総額534万4,200円のお見舞い募金を寄せていただき、同年4月7日、本会の柚原正敬・事務局長らが渡辺利之会長に名代として台南市政府に赴き、…
【知道中国 1860回】 一九・二・仲八 ――「劣等な民族が自滅して行くのは是非もないこつたよ」東京高商(1) 東京高等商業學校東亞倶樂部『中華三千哩』(大阪屋號書店 大正9年…
【3月31日】社民黨召集人范雲演講會通知 (使用言語:北京語 通訳なし) 1990年3月16日,台湾爆発了史無前例最大規模的學生運動ー野百合學運,舗陳了李登輝總統不費一兵一卒的自我革命,領導台灣脫離獨裁體制進入民主化…
【浅野和生】台湾人の参政権行使への強い意志-2018年11月統一地方選挙に示されたもの- 「インテリジェンスレポート」2月号より転載 平成国際大学教授 浅野和生 去る11月24日土曜日、4年に一度の統一地方選挙が台湾で…
【nippon.com:2019年2月9日】https://www.nippon.com/ja/japan-topics/g00643/# ◆台湾近代美術史に数々の業績を残した尾崎秀真 台湾で発行された近代美術史の本…
【知道中国 1855回】 一九・二・初八 ――「社稷既に亡んで、帝陵空しく存す」――大町(1) 大町桂月『遊支雜筆』(大阪屋號書店 大正8年) 高知生まれの大町桂月(明治2=…
1月16日、日本政府観光局(JNTO)は「訪日外客数(2018 年12 月および年間推計値)」を発表し「2018 年の訪日外客数は、前年比8.7%増の3,119 万2 千人で、JNTO が統計を取り始めた1964 年以降…
【ブックレヴュー】日本人の原爆投下論はこのままでよいのか ―原爆投下をめぐる日米の初めての対話 ハリー・レイ(原著)/杉原誠四郎(著) Bridging the Atomic Divide: Debating Japan…
2018年8月20日、マレーシアのマハティール首相は北京で「我々は新たな植民地主義が生じる状況を望んでいない」と強調し、前政権が中国系企業と契約を交わした「東海岸鉄道」の工事を中止しました。 200億ドルにのぼる事業費…
【黄 文雄】台湾政界の風雲児「フレディ・リム」の描く台湾の未来 【黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」より転載 黄 文雄(文明史家) ◆台湾の新世代「天然独」を代表する林昶佐(フ…