【下川正晴氏フェイスブック:2019年2月7日】https://www.facebook.com/shimokawa502/posts/2031669780242092 王育徳紀念館は、東アジアで、最高の個人資料館であ…
【王育徳紀念館】東アジアで、最高の個人資料館 下川正晴(毎日新聞元ソウル、バンコク支局長、論説委員) 王育徳紀念館は、東アジアで、最高の個人資料館である!!! 昨年、台南市の尽力で開館した。旧正月の休館が終わった…
本会ではこれまで日台友好の象徴として桜の苗木を台湾全土に寄贈してきました。今年1月には、台北日本人学校を通じて、地元の公園に桜の苗木を寄贈しましたのでお知らせいたします。 発端は、台北日本人学校がある天壽里(里は行政の…
蔡英文氏が台湾総統に就任以降、中国の習近平政権は台湾と国交を結ぶ国々に巨額の経済支援を持ちかけて切り崩し、国交を断絶させたのは5ヵ国(2016年12月:サントメ・プリシンペ、2017年6月:パナマ共和国、2018年5月:…
2018年8月20日、マレーシアのマハティール首相は北京で「我々は新たな植民地主義が生じる状況を望んでいない」と強調し、前政権が中国系企業と契約を交わした「東海岸鉄道」の工事を中止しました。 200億ドルにのぼる事業費…
台湾が中国の妨害により国際機関への加盟できない状態が続いている。世界保健機関(WHO)の年次総会へのオブザーバー参加も、蔡英文政権になってからは実現していない。 台湾との関係強化をはかる米国は、台湾関係法(1979年1…
【黄 文雄】台湾政界の風雲児「フレディ・リム」の描く台湾の未来 【黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」より転載 黄 文雄(文明史家) ◆台湾の新世代「天然独」を代表する林昶佐(フ…
【黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」第272号:2019年1月29日】http://www.mag2.com/m/0001617134.html*読みやすさを考慮し、小見出しは本誌編集部で付したこと…
【2月24日・熊本】「日台交流の夕べ」 2018年8月20日、マレーシアのマハティール首相は北京で「我々は新たな植民地主義が生じる状 況を望んでいない」と強調し、前政権が中国系企業と契約を交わした「東海岸鉄道」の工事を…