本誌2月6日号において、本会と2015年12月に姉妹団体を締結した台日文化経済協会の黄天麟・会長の「台湾は中国との関係を断ち切れば自由な経済体として飛躍する」という論考をご紹介したが、同じ「台日文化経済協会通訊」2017…
【知道中国 1695回】 一八・一・念八 ――「支那人に代わって支那のために考えた・・・」――内藤(2) 内藤湖南『支那論』(文藝春秋 2013年) 「支那でやる立憲政治はどう…
【本日14時、緊急集会】「尖閣・沖縄そして台湾~中国の侵略・覇権を断乎阻止しよう」 中国は現在、東シナ海と南シナ海において覇権主義を隠そうともせず大胆な 軍事行動をしてい ます。 既に、わが国固有の領土である尖閣諸島…
中国は現在、東シナ海と南シナ海において覇権主義を隠そうともせず大胆な 軍事行動をしています。 既に、わが国固有の領土である尖閣諸島の周辺海域に 大量の漁船団、および海監並びに海軍艦船を同海域に派遣しています。そして、 …
中国は現在、東シナ海と南シナ海において覇権主義を隠そうともせず大胆な 軍事行動をしています。 既に、わが国固有の領土である尖閣諸島の周辺海域に 大量の漁船団、および海監並びに海軍艦船を同海域に派遣しています。 そして…
【11月11日、緊急集会】「尖閣・沖縄そして台湾」中国の侵略・覇権を断乎阻止しよう 中国は現在、東シナ海と南シナ海において覇権主義を隠そうともせず大胆な 軍事行動をしてい ます。 既に、わが国固有の領土である尖閣諸島…
台湾との窓口機関である「日本台湾交流協会」は、数年前から日台の教育交流に力を入れてきているが、このたびすごいプロジェクトを立ち上げた。日本と台湾の架け橋となる知日派人材を育成するため、台湾の高校生たちに日本に留学する機会…
昨日(8月21日)、大阪市立東洋陶磁美術館と国立故宮博物院が「姉妹関係協力覚書」を締結 し、故宮博物院において出川哲朗(でがわ・てつろう)大阪市立東洋陶磁美術館館長と林正儀・国 立故宮博物院院長が署名した。心から祝意を表…
【世界日報Viewpoint:2017年7月21日】 http://vpoint.jp/world/asia/91904.html 李登輝氏:台北市の自宅でインタビューにこたえる李登輝元台湾総統(加藤玲和撮影) 李登輝元…