第21回日本と台湾を考える集い

(1)講演「台湾原住民文学の舞台を歩く」
   講師 下村作次郎教授(天理大学)

(2)バレエ「千鷺之歌」DVD観賞
   〜台湾・烏山頭ダムを築造した八田與一技師と妻・外代樹の人生を台湾人の側から表
    現した作品〜

【日 時】平成23年12月18日(日)午後1時半〜5時(開場1時)

【場所】大阪市立難波市民学習センター講堂(ナンバOCATビル4階)

【参加費】1,000円 学生・留学生は無料!

問合せ・申込みは t.forum.kansai@gmail.com にお願いします。

 今年5月8日、台湾・烏山頭で八田與一技師の顕彰を目的として整備された記念公園の完
成式典が挙行され、馬英九総統、森喜朗元総理等の日台政治家、家族、地元水利組合及び
石川県の関係者が多数参加しました。

 また、日を前後して台湾青年舞団による創作バレエ「千鷺之歌」が台湾5ヶ所で上演され
ました。

 八田技師が台湾で現在でも広く敬愛されていることを物語っています。

 この作品はアニメ「パッテンライ〜南の島の水ものがたり〜」(平成21年虫プロ制作)
がかつての植民者の側から制作されたことに比し、台湾人の視点で創作したことから大き
な反響を呼びました。

 今回の集いではこの上演記録DVDを鑑賞するとともに、企画を立案した歴史研究家・
国立曁南国際大学の鄧相揚助教授の長年のご友人であり、日本における台湾原住民文学の
第一人者である下村作次郎教授に本作品と鄧相揚氏の紹介を含め、台湾原住民文学につい
てお話していただき、新たな台湾認識を得たいと考えています。

 なお、今回は台湾グッズ抽選会と終了後の懇親会はありません。

※「台湾青年舞団」の紹介
 台中県青年高級中学舞踏科・高校生により構成され、団長は音楽総監の洪秀錦女史。こ
れまでの実績に「平埔・西拉雅(シラヤ)族」、烏山頭ダム竣工年に起きた「霧社事件」
を題材にした公演がある。来夏、「千鷺之歌」の日本上演企画も検討されている。本公演
は行政院文化建設委員会、交通部観光局の後援を受けている。

日本と台湾を考える集い
(事務局)近 藤 090-7364-7174
http://taiwankenkyuforumkansai.blogspot.com/


【日本李登輝友の会:取り扱い本・DVDなど】 内容紹介 ⇒ http://www.ritouki.jp/

● 月刊「正論」年間購読お申し込み
  http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0091.reg

● 伊藤哲夫著『教育勅語の真実』お申し込み
  http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0102.reg

● 「ありがとう台湾オリジナルTシャツ」お申し込み
  http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0097.reg

● 黄文雄著『哲人政治家 李登輝の原点』お申し込み
  http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0095.reg


◆ 日本李登輝友の会「入会のご案内」

  入会案内 http://www.ritouki.jp/guidance.html
  入会お申し込みフォーム http://www.ritouki.jp/cgi-bin/enquete/form0005.reg


◆ メールマガジン「日台共栄」

  日本の「生命線」台湾との交流活動や他では知りえない台湾情報を、日本李登輝友の
  会の活動情報とともに配信する、日本李登輝友の会の公式メルマガ。

● 発 行:日本李登輝友の会(小田村四郎会長)
      〒113-0033 東京都文京区本郷2-36-9 西ビル2A
      TEL:03-3868-2111 FAX:03-3868-2101
      E-mail:info@ritouki.jp ホームページ:http://www.ritouki.jp/

● 事務局:午前10時〜午後6時(土・日・祝日は休み)
      *年末年始:12月28日〜1月4日は休み



投稿日

カテゴリー:

投稿者: