|
「日台関係正常化を訴えるin 名古屋」
台湾独立建国連盟中央委員、林一方氏ら台湾自転車キャラバン隊
平成23年2月18日名古屋駅前 |
|
|
■動画はこちらをクリック 動画提供:●非理法権天さんhttp://hirihoukenten.iza.ne.jp/ |
|
|
 |
「独立意志活動"Bike for Taiwan"を応援し、日台連帯をアピールしよう!」 と訴え、2月15日、東京靖国神社を出発した、台湾人自転車キャラバン隊が、18日名古屋へ立ち寄られ、私達、愛知李登輝友の会と合流しました。
当初、テーブルをセッティングして、日台関係正常化と、地元の問題として、在名古屋中国領事館へ3000坪の土地売却反対の街頭署名を行う予定でしたが、もの凄いビル風のため、安全を考慮し、バインダーを使用した日台関係正常化署名とビラ、ステッカー配布を11名で行いました。
|
|
 |
|
|
|
|
 |
物腰柔らかな、彼らの訴えは、通行人からの受けも良い。
風が強く、地下街を通る人が多く、地上の人通りは、少なめだが、ビラを受け取る割合は、高かった。
赤ちゃんを背負ったお母さんは、私たちの仲間。英語が流暢で、通訳を兼ねて、応援に駆けつけてくれた。 |
|
 |
 |
|
 |
|
|
|
↑ マイクを持ち通行人に呼びかける、林一方氏
中国の駐名古屋領事館設置反対の署名も併せて実施された。この問題に関して林氏は「領事館の設置を許すことは、日本国内に軍事基地、情報基地の設置を許すに等しい」と話している。 |
|
|
今回は、ランチタイムという慌しい中での街頭活動でした。折角、台湾から来られたので、もう少し、時間を取れたら良かったと思いましたが、彼らは、この後、京都を目指し、清々しく発って行きました。
※本ページは日本李登輝友の会愛知県支部ホームページの一部です。 |
|
|
|
|