|
|
1月18日、名古屋の繁華街栄三越前にて2回目の
外登証正名署名活動が行なわれました。 また、こ
の日、東京では、靖国神社にて正名決起大会が行
なわれました。 署名提出第1弾が20日で提出であ
ることから、急遽、このに決定したことと、天候も午後
より雨という予報から、多少の心配があったものの、
10人の有志が駆けつけてくれました。
その中には、25日に街頭署名を行なう岐阜李登輝
メンバーも来られ、また、当会重冨支部長も出張に行
かれる前に、立ち寄っていただき、エールを頂きまし
た。 |
今回は、人通りの多い大津通り側を確保。 ほぼ同
時に労働組合の街頭活動の人たちが来ましたが、
「一緒にこの場でやりましょう」と伝えたものの、どこ
か別のところへ向った様子。 休日の栄交差点にお
ける、街頭活動の場所の確保は、なかなかの競争
であることが、垣間見えます。この日も六団体くらい
が、この交差点で街頭活動を行なっていました。
横断幕とノボりを立て、簡易テーブル、トラメガを設
置。 スタッフの身のこなしも軽快で手際が良い。
今回のスタッフで特筆したいのは、仕事で日本に来
られている台湾女性の存在。 |
|
|
|
|
先回の街頭署名でたまたま通りかかった彼女は、
その場で賛同し、そのまま運動に参加。以降、私
たちの各行事にも顔を出され、私たちの一員として
この日も積極的に、署名を取っていました。 その
はつらつとした姿勢は、我々のみならず、通行人に
も好印象を与えている様子が覗えました。
奇しくもこの日は、法輪功による中国共産党弾圧
に抗議するブラスバンドデモが行なわれ、その行進
に併走しながら、ビラを配る彼らのスタッフが、我々
をみて、駆け寄り署名をしていただきました。中国人
からこの件で、理解を得られるのは、有り難い。 |
反面、「台湾は中国のものだ!」と叫ぶ集団がい
た。 見た感じでは、中国人旅行者のようでした。
名古屋も中国人は実に多い。彼らもまた、中国政
府の歴史観で教育されている「愛国者」なのです。
その個人を非難することはできません。 しかし、
一方で中国人自らが、異国で自国の圧制を訴えな
ければならない事実が存在することを、日本人も知
らなければなりません。 台湾も日本もその延長線
上に存在し、対岸の火事ではないからです。 |
|
|
大先輩が通行人へ呼びかけ。この表情を見習いたい。 |
|
さて、話を戻しましょう。 はじまってから1時間20分
ほどして、雨が降り出し、署名用紙が濡れることから
止む無く撤収。 署名数は100まで届かなかったもの
の、寒い中を足を止めていただいた方々に感謝申し
上げます。正名運動とは、日本人にとって分らない方
がスタンダードであることから、街頭署名は今後も継
続することで一致。 通行人に呼びかけることで、自
らの使命感を高めることが出来た証です。
反省会において、杉田さんが、八田与一先生のこと
をまとめた冊子を用意していただき参加者に配布し
ていただくという気遣いがありました。 |
「さすがは教育者」と感心しました。また、かの台湾人の
女性から台湾のお菓子の差し入れを頂き感謝感激。なに
か「ホッ」と和みました。運動の中での何気ない心遣いは
殊更、嬉しく感じるものです。
**********************
ここで正名運動について学習したいと思います。正名運
動は、林建良氏が提唱した「中華」から「台湾」と名称を正
していく運動で、当然、台湾がその舞台であります。
しかし、今、私たちが運動している【外登証】正名運動は、
台湾人のための運動ではなく、日本の法務省へ向けた国
内の運動です。 日本が、台湾人と中国人を同じ国籍で表
記していることが問題なのであり、日本の過失に対して修 |
|
|
正を求めている運動です。 昨年末に私は、法務省入国管理局の担当者と電話で国籍表記について話をし
ましたが、台湾の中国表記は当時の「中華民国」から使っていることが「中国」表記の理由であることを主張
しましたので、中華民国と中華人民共和国が短縮してたまたま「中国」ということであることを意味するかとの
問いかけに「そういう解釈ともとれます」と担当者は発言してしまったことから、「要望が多ければそれをあげ
ます」とも述べました。 曖昧にしているからこそ、明確に答えられないことを意味しています。
【外登証】正名運動は、日本の恥ずべき姿勢を悟り正す運動と考えるべく日本のための運動です。
報告者 渡辺裕一
|
|
|